9日間で身につく!なぞって書き込む筆ペン練習帳

個数:

9日間で身につく!なぞって書き込む筆ペン練習帳

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860102487
  • NDC分類 728.9
  • Cコード C2076

内容説明

ひらがな・カタカナ50音から、漢字の楷書・行書まで基本をくり返し練習するので自信がつきます。年賀状・手紙や祝儀袋・芳名帳など、実際に筆ペンを使う状況に合わせた練習ができます。

目次

漢字 楷書
漢字 行書
ひらがな
カタカナ
文章を書こう
封筒・ハガキの書き方
祝儀袋・不祝儀袋の表書き 芳名帳の書き方

著者等紹介

宮地露翠[ミヤジロスイ]
昭和48年、日本習字教育財団へ入会。昭和57年、日本習字教育財団初等科師範免許取得。昭和58年、日本習字教育財団中等科師範免許取得。昭和59年、日本習字教育財団高等科師範免許取得。昭和61年、日本習字教育財団正師範免許取得。平成9年、日本習字教育財団教授免許取得。宮地書道教室:平成7年大阪府守口市馬場教室開設。平成8年大阪府守口市錦教室開設。平成16年大阪市鶴見区茨田教室開設。その他、筆耕、筆文字デザイン等で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品