内容説明
日本語の素晴らしさ、美しさに触れ、謎に言及する珠玉の一冊。語源の中にある古の暮らし、歴史、コミュニケーション…。言葉のもつ味わいをお楽しみください。
目次
水の生き物
木々と草、植物全般
地名
動物・昆虫
鳥類
ことば
モノ・店・暮らし
遊び
人
食
建物
その他あれこれ
著者等紹介
岡本榮[オカモトサカエ]
大正8年(1919)大阪市生まれ。昭和12年興国商業学校卒、昭和14年より20年まで兵役(中支・北鮮平壌)、昭和20年より47年まで自営業。この間、条里制の研究に勤しむ。昭和47年より63年まで東京駐車場天満橋に勤務。平成元年より本格的に「語源」について研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- POLOMOS