2026年度版 行政書士試験六法

個数:
  • 予約

2026年度版 行政書士試験六法

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784847153655
  • Cコード C3332

出版社内容情報

行政書士試験は、法律系の資格試験である以上、条文がどう書いているのかを知ることが学習のスタートとなります。
その上で、その条文の趣旨は何か、その条文に関する判例にはどのようなものがあるのかを理解しながら、学習を進めていくことになります。
本書は、単に条文を並べるだけでなく、該当する条文に関する重要な基本判例を掲載し、また、5肢択一式・多肢選択式・記述式という本試験過去問を、該当する条文ごとに掲載することにより、多角的に学習できるように設計されています。
また、重要な準用条文については、学習の便宜上、準用される条文の表題を記載しています。
本書をもとに条文をスタートとした学習をすることも、基本書・問題集の副教材として使用することも可能な、試験六法となっています!
さらに、本書刊行後に成立した法改正で、2026年4月1日(法令基準日)までに施行される内容は、Web(TAC出版オンラインストア)に法改正情報として追加情報を掲載しますので、安心してご利用いただけます。

【改訂内容】
*法改正は、2025年11月10日までに公布され、2026年4月1日(法令基準日)までに施行が見込まれる改正を織り込む
(改正(修正)法令一覧)
内閣法
行政不服審査法
行政事件訴訟法
地方自治法
民法
借地借家法
会社法
行政書士法
戸籍法
住民基本台帳法
デジタル行政推進法
個人情報保護法
番号利用法
情報公開・個人情報保護審査会設置法
電子署名法
公的個人認証法
 →2025年11月12日以降に公布され、2026年4月1日までに施行される内容は、Webに新旧対照表をアップ
*最新の本試験問題(2025年11月9日実施)の一部を織り込む
*直近1年間を中心とした重要判例を追加
*古くなったり、出題可能性が低くなった問題や判例を適宜削除


【目次】

最近チェックした商品