内容説明
平成12年改正民法に完全対応。必要な範囲で不動産登記法等の他の科目の知識にも言及。独学者にもわかりやすい丁寧な説明。近時の応用問題に対応できるように、基本からの記述を重視。法律用語には定義を記載。
目次
序 司法書士試験のための民法入門(六法の常識;民法の構成;権利の主体 ほか)
第1編 総則(権利の主体;権利の客体(物)
法律行為 ほか)
第2編 物権(総則;占有権;所有権 ほか)
平成12年改正民法に完全対応。必要な範囲で不動産登記法等の他の科目の知識にも言及。独学者にもわかりやすい丁寧な説明。近時の応用問題に対応できるように、基本からの記述を重視。法律用語には定義を記載。
序 司法書士試験のための民法入門(六法の常識;民法の構成;権利の主体 ほか)
第1編 総則(権利の主体;権利の客体(物)
法律行為 ほか)
第2編 物権(総則;占有権;所有権 ほか)