未来を決める勇気―マインドの法則で、パンデミックを生きぬく

個数:
  • ポイントキャンペーン

未来を決める勇気―マインドの法則で、パンデミックを生きぬく

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 09時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847099700
  • NDC分類 145.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

『一流の勝負力』『人生が劇的に変わるマインドの法則』など著書累計92万部の著者が、コロナウイルスによるパンデミックで激変する働き方と生き方に悩む読者に向けて贈る、独自の「マインドの法則」を基にした紙上メンタルトレーニング。これまで著者は、企業経営者、アスリート、アーティスト、ビジネスパーソンなど個人向けのメンタルトレーニングを行い、延べ5万人を超えるクライアントから絶大な信頼を寄せられている。

内容説明

戸惑い、寂しさ、辛さ、生きづらさ、立ちはだかる困難…日本を覆うパンデミックの暗雲を突き抜け、輝かしい光を感じるために『マインドの法則』の神髄を伝える。

目次

第1章 私達が直面している世界―そして日常はこう変化する(一人の人間は、とても弱い生き物にすぎない;真面目さは武器にならない ほか)
第2章 新たな世界のさまざまなシーンを、生きぬいていく(会社を、単なる居場所としてではなく、生きて動く一つの人格として扱う;無条件の愛を誓った人間だけが経営を続けていける ほか)
第3章 新しい世界に必要な言葉―生きぬくためのキーワード(ミュージカルのオーディションでの出来事;オーディションを、今の時点から振り返る ほか)
第4章 マインドデザイン―新しい世界を生きぬくカギ(マインドデザインによって社会組織を構築する必要性;傷ついた戦士たちを守る社会というのがない ほか)

著者等紹介

久瑠あさ美[クルアサミ]
メンタルトレーナー/作家。ff Mental Room(フォルテッシモメンタルルーム)代表。日本心理学会認定心理士。日本芸術療法学会会員。日本産業カウンセリング学会会員。精神科・心療内科の心理カウンセラーとして勤務後、個人向けのメンタルトレーニングを行い、雑誌・テレビ・ラジオなどメディア出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かきょん

0
インタビュー形式だからか、難しく感じた。他の著書も読んだことあるけども、こんなにも理解しがたい内容だったっけ? だが、新型コロナに関して「今」をどう考えているか、どのようにしていけばいいか、など参考になる話だった。再度「マインドの法則」を本で読み直したい。2020/12/25

Go Extreme

0
真面目さ≠武器 まずは未来を信じる勇気 会社:澱んだ世界にいる時の決断危険 家族:血の繋がり<マインドの繋がり 自由:かっこ悪さ→かっこ良さ 努力の集積→勝負の瞬間に出る お金:想定外を楽しむ 報酬は結果る 未来:今できてるか<やりたいことに向かう 動かせるのは未来だけ 犠:素直の素晴らしさ 勇気:モチベーション・上げる<自然に上がる 時間は未来から 覚悟:レベルが違うフェーズに自分を入れる キーワード:知識を積み上げる 感性→理 空の青を美しいと感じる 新時代:厄介なのは悪意なき悪 自覚→覚醒→覚悟2020/12/06

happy kirin

0
久瑠あさ美先生の最新刊!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16614802
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品