内容説明
まだ知らない日本がある。オホーツク海から流れてきた圧巻の流氷。1日数時間しか現れない幻の島。広大な雪原を駆ける犬ぞり。約2ヶ月で姿を消す幻の氷の村。黄色い菜の花に包まれる。グルメ列車etc.
目次
思いっきり身体を動かす編(清らかな青い川、四万ブルーの世界でキャニオニング―群馬;太平洋に浮かぶ太古の島で、野生のイルカと一緒に泳ぐ―東京 ほか)
大自然を体感編(温泉の島で、超ワイルドな海中露天風呂に浸かる―東京;温泉に浸かりながら、下界に広がる雲海を愛でる―新潟 ほか)
日本の文化と歴史を体験編(江戸から388年、悠久の歴史を感じる佐渡金山を見学―新潟;清らかな霧島神宮を、美しい和服でしなやかに参拝―鹿児島 ほか)
非日常の世界へ編(日本で最も宇宙に近い島で、宇宙を感じる―鹿児島;海の中で眠り魚と泳ぐ夢をみる、水族館でナイトステイ―千葉 ほか)
著者等紹介
小林希[コバヤシノゾミ]
1982年生まれ、東京都出身。旅作家。立教大学卒業。在学中から写真部に所属し、様々な国を旅する。29歳の時、勤めていた出版社を退社し、その日の夜から世界放浪の1人旅へ。帰国後、日本や世界を旅する旅作家に。近年は主に日本の島を巡りながら、国内のあちこちにある魅力的なアクティビティを多く体験する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒデミン@もも
46
写真が上手い。京都の嵐山以外行ったところないかも。2022/10/31
ann
39
自分にも可能なアクティビティが!秩父夜祭、まつだい芝峠温泉 雲海と美人林、鴨川シーワールドのナイトステイ、、、ひとりで行っても、誰かと行っても楽しめそう!大人だもの。2020/01/20
キラ@道北民
31
先月から仕事に忙殺され現実逃避。離島スポットの紹介が多く、まさに非日常を体験出来そう。雄大壮麗な自然に触れる旅が魅力的で、西表島の早朝リトリートツアーと伊豆大島三原山のトレッキングには体力があるうちに行きたい。2020/01/13
RX78
18
外国に行かなくても日本でこんなにステキな体験が…って北海道に沖縄にお金ないと無理やん…。作者の小林さん美人さんだからもっと映った写真使えばいいのに。新潟の清津峡渓谷トンネル行ってみたいなー。でも遠いなー。2020/06/17
しろくま
14
行きたいと思っているところも出ていてやっぱり行こうと思いました♪行きたいところは御蔵島でイルカと泳ぐ!慶良間諸島でシュノーケル、西表島でリフレッシュ、式根島の露天風呂等。体験したことがあったのは、奄美大島のマングローブ原生林でのカヌー、伊豆大島の三原山トレッキングなど。与那国島でのホーストレッキングもいいな。2019/10/07
-
- 洋書
- Uprising