東大ドリル―“なぞなぞ”&“身近なテーマ”で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

東大ドリル―“なぞなぞ”&“身近なテーマ”で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月12日 08時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847097980
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0034

内容説明

仕事でも勉強でも、目の前の課題を解決する技術を身に付けられる―30問!偏差値35から奇跡の合格を果たした現役東大生による楽しい&効果抜群の実践的問題集!

目次

1章 情報処理力―ゴールを明確化し、整理する
2章 読解力―スタートの情報を増やして、ゴールに近付ける
3章 客観的思考力―相手(=ゴール)の目線に立って問題を解く
4章 論理的思考力―スタートの情報を増やし、相手と自分を近付ける
5章 アイデア力―スタートとゴールを近付けて、解決できるアイデアを導く

著者等紹介

西岡壱誠[ニシオカイッセイ]
東京大学4年生。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。楽しみながら考える力を鍛えるオリジナルの勉強法、思考法を開発して取り組んだ結果、偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。現在は家庭教師として教え子にもその独自の思考メソッドをレクチャーしている。また、東京大学で45年続く書評誌「ひろば」の編集長を務める傍ら、講談社『モーニング』で連載中の「ドラゴン桜2」に情報を提供する東大生団体「東龍門」リーダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

肉尊

70
知識量ではなく、思考力が問われる現代社会。法則性を導いて共通点を見いだすミニクイズを何題も挑戦。情報処理力、読解力、客観的思考力、論理的思考力、アイデア力を鍛えていくというコンセプトはいいんだけど、ヒント出されても全然解けない。ゴール地点から答えを導くとか、違和感のある選択肢にヒントがあるといわれてもやはり解けない。頭が固いのだろうか。読後感は感じの悪いモヤモヤ感が残る読書でした。東大式って名乗るんだったら、東大の許可もらってからにしてほしい。2023/01/25

ペペ

6
3章の『客観的思考力』と4章の『論理的思考力』が特に参考になった。2019/05/04

ヨミトロール

2
面白いクイズ集を期待したが路線が違った。頑張って読んだけど、今はちょっと興味がわかない。2020/08/08

(っ ॑꒳ ॑c)

2
第3次AIブームからなのかは分かりませんが、暗記という記憶の分野ではAIに勝てないため、思考力こそが次の時代には必要と言う風潮が出てきています。その中で思考力とはなんなのかがこの本では簡単例題を考えていく形で学べます。もちろんこれを読めば完璧という訳では無いですが、自分にはなかった考え方を知ることができるかもしれません。2019/09/22

takucyan1103

1
これからの時代で求められるのは「知識量」ではなく「思考力」!2020/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13741591
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品