出版社内容情報
◎朝日新聞、NHKの正体!
◎マスコミの逆は全て正解!?
◆真実は“歴史”を知ることで、見えてくる!
◆産経新聞 OB×現役 大激論!
◆ 反日ジャーナリズムはなぜ生まれたか!
・モンスター化するメディアの騙しの手口
・欧米リベラルメディアの没落
・朝日新聞が安倍晋三を目の敵にする理由
・教育を壊す左派リベラル
■メディアに勝つトランプと安倍晋三
■イラン問題に見るアメリカの新聞の特徴
■アメリカ始まって以来の政府と新聞との亀裂
■日本を美談の主にはしないという歴史歪曲
■ 20世紀100大ニュースのトップは「白人の勝利」
■マルクスレーニン主義と朝日新聞と日教組
■北朝鮮、文化大革命、ポルポトを礼賛したマスコミ
内容説明
産経新聞OB×現役大激論!!朝日新聞、NHKの正体!マスコミの逆は全て正解。
目次
第1章 真実は「歴史」を知ることで見えてくる(日本を美談の主にはしないという歴史歪曲;20世紀100大ニュースのトップは「白人の勝利」 ほか)
第2章 マスメディアの正体を暴く(徹底して政治を論じた明治日本の新聞;新聞と政府がちぐはぐな日本の癖 ほか)
第3章 モンスター化するメディアの騙しの手口(北朝鮮、文化大革命、ポルポトを礼賛したマスコミ;マルクスレーニン主義と朝日新聞と日教組 ほか)
第4章 欧米リベラルメディアの没落(反日が前提の外国特派員;ニューヨーク・タイムズに載ったものが真実 ほか)
第5章 団塊世代とともに消えゆく旧メディア(教育を壊す左派リベラル;NHKの金銭感覚 ほか)
著者等紹介
高山正之[タカヤママサユキ]
ジャーナリスト。1942年生まれ。東京都出身。東京都立大学卒業。1965年産経新聞社入社。社会部次長を経て、1985年から1987年までテヘラン支局長、1992年から1996年までロサンゼルス支局長。2001年から2007年まで帝京大学教授を務める
阿比留瑠比[アビルルイ]
産経新聞論説委員兼政治部編集委員。1966年生まれ。福岡県出身。早稲田大学政治経済学部卒業。1990年、産経新聞社入社。仙台総局、文化部、社会部を経て、1998年から政治部、首相官邸、自由党、防衛庁(現防衛省)、自民党、外務省などを担当、首相官邸キャップ、外務省兼遊軍担当などを歴任。2013年、政治部編集委員。2015年、論説委員兼政治部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムカルナス
トラ
terry
しんさん