ももクロ非常識ビジネス学―アイドル界の常識を覆した47の哲学

個数:

ももクロ非常識ビジネス学―アイドル界の常識を覆した47の哲学

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847097478
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

夏菜子も納得? だから「なんちゃってアイドル」は10年以上も続いている!
しおりんも頷く? 世間の「ありえない」は、ももクロの「当たり前」!
あーりんも仰天? 一見、無駄でも「余計なこと」はひとつもない!
れにちゃん絶句? マネージャーの指示はだから昨日と今日とでまるで違う!

「筆者はこの7年間、ももクロを密着取材してきたが、他のアイドルの取材もするし、もっといえば、子供のころからアイドル好きだったので、ももクロの『非常識』なビジネス展開には、いつも驚かされていた。それと同時に近くで取材することによって、その『非常識』の裏にある確固たる信念や、やり続ける理由も明確に見えてきた。そういったものをアイドル本ではなく、あえて『ビジネス書』の体裁でまとめてみよう、というのが今回のテーマである」(著者より)

ビジネスマン必見! 既存の概念など打ち破れ!!
第1章 アイドル業界がいまだに理解できない「12の非常識」
第2章 「損」「無駄」「非効率」だらけの破天荒ビジネス術
第3章 担当編集も驚いた! 常識破りの「舞台裏」
第4章 モノノフも仰天する?! 11のうれしい「裏切り」

※本書はスターダストプロモーション オフィシャルブックです
※カバー、巻頭の写真は本書用の撮り下ろしです

内容説明

思いつき?無計画?破天荒?炎上狙い?モノノフたちも知らないももクロの「非常識」哲学がいま初めて明らかになる、異色のビジネス本!スターダストプロモーションオフィシャルブック。

目次

第1章 アイドル業界がいまだに理解できない「12の非常識」(だから、ももクロは「握手会」をやらない;ライブを最強で最大の「商材」にする ほか)
第2章 「損」「無駄」「非効率」だらけの破天荒ビジネス術(儲からなくてもいい、赤字にならなければセーフの論理;「弱者の兵法」が伝説となった路上ライブを生んだ ほか)
第3章 担当編集も驚いた!常識破りの「舞台裏」(シークレット的「限定コラボ」が素敵な出会いを演出;とにかく女性と子どもを大事にする ほか)
第4章 モノノフも仰天する?!15のうれしい「裏切り」(無人駅が最寄りの会場で1万人超のイベントを強行!;スタッフも「少数精鋭」で「全員野球主義」 ほか)

著者等紹介

小島和宏[コジマカズヒロ]
ももいろクローバーZ公式記者。1968年、茨城県出身。1989年、大学在学中に『週刊プロレス』の記者としてデビュー。フリー転向後はプロレスのみならず、お笑い、特撮、サブカルチャーなどの取材・執筆に明け暮れるが、2009年ごろからアイドルの取材にも進出。2011年にももいろクローバーZと出会ってからは、完全に活動の軸足をアイドルに移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品