- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
出版社内容情報
人気情報番組『ゴゴスマ GO!GO!Smile』(TBSほか)で、MCを務める石井亮次アナ(CBCテレビ)の初のエッセイ本。今でこそすっかりお昼の顔としておなじみになった石井アナですが、ここまでの道のりは谷だらけ! 友達がいなかった幼少期、アナウンサーになるために留年までした大学時代、失敗ばかりの新人時代、さらには0・9%という視聴率を記録した『ゴゴスマ』の低迷期……など、これまでの〝やらかし人生〟をポジティブかつ面白おかしく綴ります。この本を読めば、きっと『ゴゴスマ』と石井アナにもっと親しみがわくはずです。アナウンサーを目指す学生さんも必見の一冊!さらに番組で共演中の友近さんとの対談も掲載!「あんた、ホンマは芸人になりたかったやろ(笑)?」(友近さんより)。
目次
第1章 午後1時55分の奇跡!―視聴率1%を切った『ゴゴスマ』が皆さんに愛されるようになった理由(そもそもは東海エリアのローカル番組でした;まさかの東京ネットで地獄の2015年へ ほか)
第2章 生粋の大阪生まれ、大阪育ち―「しゃべり」と「お笑い」と「ラジオ」が友達ゼロの根暗少年を救ってくれた(実はわたくし、大阪生まれの大阪育ちです;しゃべくりの一芸が「根暗少年」を救う! ほか)
第3章 ゴゴスマとの出会いで人生が変わった―就職浪人を経てCBCに入社…でもボクはポンコツなアナウンサーでした(勘違いで出遅れたアナウンサー試験;わずか1か月の準備期間で最終選考に! ほか)
第4章 プライドなくて、すみません―父として、夫として、男として石井亮次、41歳の『ありのまま』(ロケでめっけた最高の嫁はん!;恐怖…恋のライバルたちに負けるな! ほか)
著者等紹介
石井亮次[イシイリョウジ]
CBCテレビアナウンサー。1977年3月27日生まれ。大阪府東大阪市石切出身。同志社大学卒業。2000年に、在名局の1つであるCBCにアナウンサーとして入社を果たす。CBCにはスポーツ実況要員として採用されたが、スポーツ中継を修業したのは入社後2年間のみ。以降はバラエティ番組から報道番組まで幅広く担当している。JNN・JRN系列局の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞では、2003年度の第29回ラジオ「フリートーク部門」で最優秀賞、2005年度の第31回テレビ「フリートーク部門」、および第43回ラジオ「読みナレーション部門」で優秀賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
宇宙猫
Ke
ひなはる
かつ
-
- 電子書籍
- 大神亮平奇象観測ファイル 憑融 徳間デ…
-
- 電子書籍
- 楽園の誘惑 - 恋する男たち2 ハーレ…