内容説明
上品、清潔感、バランス、引き算、ベーシックの更新…が大人のおしゃれのキーワード。オール私物で撮り下ろし。
目次
1 おしゃれをする上で大切にしたいこと、したいもの(何においても清潔感が大事;自分に似合うグッドバランスを手に入れる ほか)
2 時代に合わせてベーシックを更新(Cardigan;Jersey pants ほか)
3 “効かせる”より“なじませる”がシックへの近道(シックでこなれ感のあるグレー~グレージュのなじませコーディネート;クールでチャーミングなブラック&ネイビーのなじませコーディネート)
4 最愛のベーシックアイテムとその理由(カットソー;バッグ ほか)
5 大人が楽しむキレイ色(「無地」で取り入れるキレイ色;「柄」で取り入れるキレイ色 ほか)
著者等紹介
森慶子[モリケイコ] 
『´eclat』『Marisol』『GOLD』ほか多数のファッション誌で活躍する大人気スタイリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ann
50
          
            ダークカラーの中でも、グレーを勉強したい年齢です。色の合わせ方や小物のセンスが、奇をてらわずとても好み。私も娘もバッグはゴヤールが好きなので、それを合わせたコーディネートがたくさんあり、参考になりました。UNIQLOやH&Mが御用達の私でも(笑)。白いシャツ、今年も買えませんでした、、、。2016/09/07
          
        なるみ(旧Narumi)
28
          
            ブラックとネイビーって合わせていいんだ!と上級者のファッションセンスに思わずため息。タイトルにあるようにシンプルシックという言葉がぴったりすぎるスタイリングブックでした。本書を読んだのは読友さんレビューのおかげです。ありがとうございます!2016/09/24
          
        アズル
7
          
            図書館本。地味な色の服が多いけど、組み合わせで上品な印象。上質なものだからこそ、きれいに見える? パール使いを会得したいです。2021/04/29
          
        hinako
4
          
            某所で破格値購入。本の感じが素敵。シンプルだけどすごく素敵なのはやっぱり素材にこだわっている=高い、からなんだろうか…。貧乏人には無理だが、エッセンスだけでも見習いたい。2016/10/24
          
        hinako
3
          
            再読。シックだしとても素敵だけど、これはスタイルがよくてそこそこ美人でないと通用しないかもしれない・・・。2017/04/02
          
        

              

