芸人前夜

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847091803
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0095

内容説明

ゼロ年代、不況真っただ中のニッポンで、彼女ナシ&引きこもりのガリ勉少年が「失われた青春」を手に入れるまで―オリラジ中田、初の小説!あっちゃん、かっこわるい!!

著者等紹介

中田敦彦[ナカタアツヒコ]
1982年生まれ。大阪府高槻市出身。株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人。お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かんらんしゃ🎡

51
彼は言葉を選ぶのが上手い。自分の来歴を語るに過ぎないが読んでいて飽きない。言葉を弄ぶのも森見登美彦を彷彿させる。使い古されたフレーズを斬新にアレンジしている。少し言葉を操ってる感があざといが、話に引き込まれるに連れそれも麻痺する。ネタと同じでスピードがあり、楽しめた。2017/04/11

hnzwd

48
オリエンタルラジオ中田敦彦のほとんど自叙伝のような小説。場面ごとに二人の声で再生されます。又吉さんオススメのシーンはやはり面白い。若さゆえの野心が滲み出て、この年になったから落ち着いて読めるけど、ギラギラしてる人には痛いのかも。2016/07/16

gtn

42
「人は、他人が欲しがるものを欲しがる」とし、モテないアピールは相手に不安感を与えるだけだと、異性に好かれる術を説く著者。それは、そのまま著者の芸風にも当てはまる。恥ずかしがらずにやり切るカッコよさは、著者のねらい通りである。2020/05/29

アコ

35
芸人デビューまでを綴った自叙伝。オリラジの歴史をなんとなく知ってることもあるけど、言葉のチョイスや文章構成が上手くスラスラ読める。やはりあっちゃんは賢い。そして、こだわりが強く論理的思考を持つ相方に対する藤森がステキ。明朗キャラ満載で素直に受け止める器の大きさ。いいコンビだね。少し青春小説的なフィクションもあるのかな?コンビ名を「オリエンタルラジオ」とした経緯は以前メディアで見聞きしたものと違ってた。(ってどっちが正しいかは著者のみぞ知る。) 『芸人前夜』とは見事なタイトルだと読後に思う。2019/10/26

Emperor

35
常に自分のことを俯瞰で見て、シビアな評価を下す。ナルシズムに満ちた世界観と圧倒的な語彙量。藤森に出会った瞬間と、武勇伝が誕生した瞬間には鳥肌が立ちました。2017/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7609773
  • ご注意事項

最近チェックした商品