街コンを仕掛けてみたらビジネスチャンスが見えてきた

個数:

街コンを仕掛けてみたらビジネスチャンスが見えてきた

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784847091285
  • NDC分類 674.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「街コン」の名付け親であり、人気イベントへと成長させた仕掛け人が初めて語る成功秘話。短期間でここまで全国的に人気を広げ参加者を増やした仕組みとは?一つの街で美味しいお店を食べ歩き、出会いを探すだけではおさまらない、どんどん出て来る最新進化型「街コン」の紹介。大企業が順番待ち!?「街コン」とのコラボレーションを望む有名企業とその実績。街もお店も企業も参加者も、みんなが幸せになれる「街コン」で、日本が抱えているほとんどの問題を解決できる!?

内容説明

「街コン」を人気イベントへと成長させた仕掛け人が初めて語る成功秘話。大企業がこぞってコラボを求める「街コン」の限りない可能性。街もお店も参加者もみんなが幸せになれる「街コン」の仕組みとは。

目次

序章 『街コン』とはなにか?
第1章 「コンプレックス」を原動力に変えた海外生活―そこで出会った街コンの原点
第2章 『街コンジャパン』ができるまで―すべてはホームパーティーから始まった
第3章 『街コン』で起業する、ということ―広がり続けるビジネスチャンス
第4章 新たなる『街コン』の可能性―単なる巨大合コンではないからこそ、こんな試みもできる!
第5章 『街コン』は「流行語」では終わらない!―廃れないと断言できる、これだけの理由

著者等紹介

吉弘和正[ヨシヒロカズマサ]
1970年1月25日、埼玉県生まれ。カリフォルニア大学サンタバーバラ校・経営経済学部および政治学部卒業。オックスフォード大学でMBA(経営学修士)を取得。前職のプライベートエクイティーを専門とする外資系投資顧問会社では、同社の東京オフィスを設立し、日本での事業を立ち上げた。2011年12月に株式会社リンクバルを設立。『街コン』の名づけ親であるのと同時に、ポータルサイト『街コンジャパン』の運営、街コンの企画・運営・コンサルティングなど、『街コン』に関わる全てのことに携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モッタ

10
★★★★☆ アメリカと日本の大きな時代の時差。こういったところからヒントを得るのもいいのだろう。2013/12/15

ひろ☆

5
この間、街コンのスタッフをすることがあったので、 街コンの名づけ親、街コンジャパンの代表が書いた本でも読んでおこうかと。 街コンはアメリカ留学中に経験したパーティーからひらめいて、企画したとのこと。2013/03/20

Ken imoto

3
街コンに行ってみたいなぁと単純な興味で手に取った本だったのですが、率直に2012年の街コンと今のまちこんは全然コンセプトや仕組みが違うんだなと思いました。 実際にいろんな街コンに行ってみて体験してみたいと思います(笑 街コンを始める時にいきなりビジネスとしてではなく、街コンで経験と自分で力をつけていくことでビジネスとしてスケールすることができて行ったのだなと思いました! 最初っから難しく考えるよりもまずは実践していく大事さを教えられました(*≧m≦*)2018/07/27

mochizo

2
街コンの仕掛人のお話。海外生活の長い作者が、日本に帰ってきて海外の様なパーティーが無い事からこの街コンを思いついたとの事です。そして、その街コンとのコラボで「空コン」などもできているとの事です。で、作者は「楽しさこそ成長の原点」と書いていますが、その通りかもしれませんね。こんな起業者増えたら日本も少しは変わるのでしょうかね。2014/07/07

L

1
合コンの人数多いversionだけだと、ここまで流行らなかった しっかりとした戦略がある そして、一見成功したように見えてもすぐに反省会をする向上心は感心する 今後、色々なコラボで街コンを見かけると思うがビジネス目線で観る為にはなった本2014/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5671795
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品