出版社内容情報
黒のカリスマと呼ばれプロレス界を盛り上げ、60歳を超えた今も圧倒的な人気を誇るプロレスラーの蝶野正洋。現在は災害時の自助意識について、また救命救急の普及活動に力を入れ全国で講演を行うなど新たな活動もされていますが、2023年2月に行われた同期の武藤敬司さんの引退試合で、急遽最後の対戦相手を務めたことも記憶に新しく、プロレス界を第一線で引っ張る存在です。
蝶野正洋といえば数々の名勝負。たくさんの伝説を作ってきました。その忘れることのできない名勝負を改めて振り返りながら、試合直後ではなく、時間が経った今だからこそ気づいた様々なあんなこと、こんなこと……。舞台裏をとことん語り、62歳の誕生日にあたる9月17日(水)に発売します。
【目次】
内容説明
現役当時は気づけなかった―いま明かす、真実と暗闘。
目次
序章 プロレス入門前
第1章 デビュー戦 VS武藤敬司
第2章 ヤングライオン杯決勝 VS橋本真也
第3章 鉄人との出会い VSルー・テーズ
第4章 「出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!」「時は来た!」 VSアントニオ猪木&坂口征二
第5章 伝説のG1クライマックス制覇、夏男を襲名 VS武藤敬司
第6章 第2回G1クライマックス連覇 VSリック・ルード
第7章 ヒールターン!「nWo」を結成 VS本隊 VS世間
第8章 念願のIWGPヘビー級王座を戴冠! VS藤波辰爾
第9章 全日本プロレスとの開戦! VS渕正信
第10章 神様への宣戦布告 VSアントニオ猪木
第11章 闘魂三銃士×四天王、禁断の扉が開かれる1 VS三沢光晴
第12章 闘魂三銃士×四天王、禁断の扉が開かれる2 VS小橋建太
第13章 橋本真也に届け!5回目のG1クライマックス制覇 VS藤田和之
第14章 闘魂三銃士の引退 VS武藤敬司
著者等紹介
蝶野正洋[チョウノマサヒロ]
1984年、新日本プロレス入門。同年10月5日、越谷市民体育館における武藤敬司戦でデビュー。87年3月に海外遠征に出発。89年10月に帰国後、90年4月にIWGPタッグ王座を獲得し、91年8月には第1回G1クライマックスに優勝し大躍進を遂げる。G1は前人未到のV5を達成し、92年8月には第75代NWAヘビー級王座を奪取。96年にはnWoジャパンを設立して一大ムーブメントを起こし、98年8月にIWGPヘビー級王者となる。その後、TEAM2000を結成。2010年2月に新日本プロレスを離れてフリーに。現在はリング以外の活動も多く、TV、イベント、講演に出演するなど、多方面で活躍。そのほか、1999年12月に夫人と二人三脚のARISTRISTを設立。近年は「AED救急救命」「地域防災」の啓発活動に力を入れており、2014年7月には(一社)ニューワールドアワーズスポーツ救命協会を設立。公益財団法人日本消防協会「消防応援団」、公益財団法人日本AED財団「AED大使」として行政・自治体をはじめとする消防広報の支援活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
mm71
sheep book
-
- 和書
- 疫学・健康統計学