出版社内容情報
YouTube登録者数24万人以上の74歳! 大人気、大好評の古きものリメイク最新刊が登場!
●全作品の作り方動画が、QRコードを読み込んで視聴可能!
●使いまわせる実物大型紙付き!
●ひとつの型紙からアレンジ自在!
NHK「すてきにハンドメイド」にも出演! 古きものや帯を使った作品が大人気の吉田三世さん。屈指の人気チャンネルであるYouTube「Diy Soho手作り倉庫」でオリジナルのハンドメイド作品を発表し続けています。
家に使わない古きものがある人も、リサイクルショップで素敵なきものを安く手に入れた人も、この作り方を参考に、すてきなリメイクを始めてみませんか。
タンスに眠っているきものや帯について相談されることがよくあります。
とても高価なきものや帯だけど、礼装用なので、リメイクに向いていないのでは? といった相談です。
でも、思い切って作ってみることをおすすめします。
視点を変えれば、とても素敵なドレスができ上がります。
本書でもみなさんが納得してくれそうな提案ができました。
なんでもチャレンジが大切だと思います。
昨今、若い方にも古物市場や古きもの市が人気ですね。
1着500~1000円くらいで、質の良いきものが手に入ります。
きもの1着で2~3点のリメイクができるので、1点にしたら200円弱でできるということです。
こんなに安くて、しかも他の人とかぶらない唯一無二のもの。
自分だけのオリジナルを着ていく楽しみを味わいましょう。
ーー「はじめに」よりーー
CONTENTS
Part1 古きものリメイクの基本
Part2 いろいろな洋服を作る
Part3 いろいろな小物を作る
内容説明
ひとつの型紙から衿、袖、パンツのラインなどアレンジ自在!きもの地をよみがえらせる、まほうのリメイク術。
目次
1 古きものリメイクの基本(リメイクしやすいきもの生地は;ほどいた生地をそのまま活かすデザイン;帯はそのままバッグに使える ほか)
2 いろいろな洋服を作る(2WAYブラウス・基本;2WAYブラウス・パフスリーブ;2WAYブラウス・カフス袖 ほか)
3 いろいろな小物を作る(帯で作る3枚はぎのバッグ;ファスナーバッグ3サイズ;帯で作るリバーシブルベルト ほか)