開運養生 12か月

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

開運養生 12か月

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月08日 01時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847075179
  • NDC分類 490.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「運がいい」とは、幸せに気づくこと。
幸せに気づくことは、心をととのえること。
心をととのえることは、身体をととのえること。

中国4000年の歴史「五行」と「暦」から導き出された
まったく新しい養生×開運法!

〈この本のポイント〉
・おすすめアクション、スポット、フード、住まいの開運養生を約150個紹介
・1年12か月の暮らしに沿って、自分で気軽に取り入れられることばかり!
・さらに月ごとのラッキーデーと行事カレンダーで旬を楽しみながら健康になる
・「今日何しよう?」「○○するならいつがいい?」が見つかる!
・2025年~2029年の特別開運日を掲載!

◆「養生」を教えてくれるのは…
櫻井大典先生
漢方家。SNSで季節の暮らし方や食養生などの情報をわかりやすく発信し、漢方や中医学の裾野を広げている。

◆「開運」を教えてくれるのは…
暮れの酉先生
占い師。タロット、四柱推命、手相、占星術、易など、洋の東西を問わずさまざまな占術を使いこなす。

不調がないことは、幸せを掴むことです。
中医学と占術の知恵を組み合わせた「開運養生」で
幸運と健康を引き寄せましょう!

内容説明

中医学と占い、それぞれの分野の一流のお二人の教えから、まったく新しい開運×養生の方法が見えてきました。その名も「開運養生」。幸運と健康を引き寄せましょう!

目次

開運養生の基礎知識
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
暮れの酉流 2025年~2029年の特別開運日

著者等紹介

暮れの酉[クレノトリ]
タロットや易、四柱推命など古今東西の占術を使いこなしながら、「当たる」ことを求めてオリジナル占術「鳳凰数術」を開発。占い師としてデビュー以来人気ナンバーワンで、これまでの鑑定人数は8万人以上。彼が店に出る日はミナミの店前の行列でわかると言われるほど人気の占い師。TBSの占い番組「占いメガネ」やオンライン占いイベント「占いフェス」に出演するなど、活躍の幅を広げる

櫻井大典[サクライダイスケ]
アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。SNSにて日々発信される優しくわかりやすい養生情報は、これまでの漢方のイメージを払拭し、老若男女を問わず新たな漢方ユーザーを増やしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さちこ

21
運がいいとは幸せに気づくことができるかどうか。すべての幸運はご自愛から始まる。いくら考えても答えが出ないことは天にお任せ。悩みを天にお任せしてご自愛していれば自分の手で幸せを掴める2025/01/29

Go Extreme

1
開運の方角と旅行: 吉方位 旅行計画 寺社仏閣 巡礼 土のエネルギー 文化的スポット 食材と養生: 春の食材 小豆 牛肉 酸味 野菜 木のエネルギー 胃腸健康 心と体のバランス: 深呼吸 自律神経 日光浴 心の安定 過去の振り返り ストレス軽減 季節の変わり目: 体調管理 季節の変化 胃腸ケア 食事見直し 免疫力向上 健康維持 中医学と占い: 五行理論 肝・心・脾・肺・腎 気の流れ 運気向上 陰陽バランス 健康運 生活習慣改善: 開運カレンダー ラッキーデー 生活習慣改善 行事活用 風水活用 日常開運2025/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22318484
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品