酒寄さんのぼる塾晴天!

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

酒寄さんのぼる塾晴天!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月27日 13時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784847074912
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ぼる塾の4人目のメンバー・酒寄さんの大人気エッセイ シリーズ第三弾!

酒寄さんついに育休明け! 
いきなり4人で『女芸人No.1決定戦 THE W』の決勝を目指すと拳を上げ、3人も「うぉぉぉぉ!」と一致団結!
したはいいものの、4人には大きな壁が立ちはだかっていた…。
でもその壁の向こうに、かけがえのないものがあるなんて思いもしなかった(泣)。

賞レースに挑戦する“ガチぼる塾”の約1年の軌跡が本書で初めて明かされます!
もちろんいつもの愉快な4人のエピソードもたくさん収録。
noteの人気連載にプラスして今作は今までにないボリュームで書き下ろしました。もうほぼほぼ書き下ろし!
そして、一作目から連載のファンがひそかに楽しみにしている酒寄さん原作の漫画『転生したら田辺さんだった』はついに完結! 
さらに本のイラストを手がけた漫画家・つづ井さんと田辺さんの3人トーク企画も実現しました!
おまけにカラーページを増量して、ぼる塾写真集や酒寄さんプロデュースの間違い探しなど楽しいコーナーも!

頑張る女子なら一度は読んでほしい!  泣いて笑って癒される女同士の友情エッセイです!

発行:ヨシモトブックス
発売:ワニブックス

内容説明

『女芸人No.1決定戦THE W』挑戦物語から相変わらずな楽しい出来事まで。ほぼ書き下ろし!人気エッセイシリーズ第3弾。女4人集まれば、なんとかする&なんとかなる!酒寄さん原作漫画『転生したら田辺さんだった』ついに完結!

目次

1 雨天決行な私たち(作戦会議;定まらないネタ;田辺さんはミッキー ほか)
2 くもりときどき酒寄さん(3+1=4;仕事仲間は息子の友だち;36歳の誕生日 ほか)
3 ぼる塾晴天!(フライデーされる女たち;絶対にカレーを食べる女たち;こんなオチはあ(ん)り? ほか)

著者等紹介

酒寄希望[サカヨリノゾミ]
お笑い芸人。1988年4月16日生まれ・B型。東京都出身。ぼる塾のリーダー。相方の田辺智加と漫才コンビ「猫塾」として活動後、2019年、後輩コンビ「しんぼる」のきりやはるか、あんりとともに、お笑いカルテット・ぼる塾を結成。結成当初から育休に入り、ネタ作りなどでサポートしながら執筆活動を始め、現在、多くの媒体で連載を持つ。2022年に舞台復帰、2023年にはぼる塾4人で『女芸人No.1決定戦 THE W』の決勝進出を果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

10pi_purple

3
今作も優しく面白く幸せな気持ちになる読後感。納豆チャーハンが食べたくなり作ってみる。 チャートの結果ははるちゃんでした! 酒寄さんの書く文章素敵です2024/12/04

ポラオ

3
★今回も面白かったし1作目から読んでると酒寄さんのポジティブな変化がわかってこちらまで前向きになれる。「ぼる塾日記」絶対にドラマ化してあんりか田辺さんのどっちかを富田望生ちゃんがやると思ってたのに、まさかイラストのつづ井さんの方が先にドラマ化するとは。でも、田辺さんのみたらしちゃんへの接し方、40歳の独身男性芸人が相方の娘が泣いて嫌がってるのに同じいじりを続けてるとしたら灰も残らないほど焼きつくされそうだから、エピソードの切り取り方気を付けてほしいなとも思う。2024/09/14

marua

2
田辺さんも面白いが酒寄さんだってとっても面白いし、文章うまい。ということを再確認する。どれをとってもくすくすほわーんとなって、ほんとに楽しかった。「今の酒寄さんができるまで」のあんりの言葉にはしびれた。そしてくら寿司グラビアのあんりが男前すぎて惚れ直す。そう、わしはあんり推しw 酒寄さんの息子みたらしを友達として接する田辺さんも素敵。そうか、子供には友達スタンスで接するほうがいいのかもと気づく初老の秋。2025/09/23

tugumi

1
楽しくを大切にしているぼる塾の話は、やはり楽しかった 転生したら田辺さんだったの漫画で、田辺さんの必殺技がりくろーおじさんのチーズケーキの焼き上がりの音だけというのが良い 次はあんりの野望篇らしいので楽しみにしています 高いものも、馴染のチェーン店も、好きな食べ物に貪欲な4人が好ましい2025/10/06

ふさふさ

1
酒寄さんはぼる塾と3人のことが大好きで、3人もまた酒寄さんのことが大好きだということがよくわかる一冊。あと、田辺さんは本当にすごい2024/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22156072
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品