出版社内容情報
無期懲役囚としてLB級刑務所で30年近く服役しながら数多くの著作を執筆してきた著者は、安倍元首相の暗殺事件とその後の報道に衝撃を受ける。日本の再生に多大な業績を上げた名宰相をひたすら貶めるその姿勢に憤りを感じると共に、ある疑念を感じ始めたのだ。戦後の日本人は、自国の偉大な先人たちを正当に評価していないのではないか、という疑念である。
そして、大久保利通から安倍元首相まで、誤解だらけ、あるいは陽の当たらなかった近代日本の偉人たち9人を、正当に評価する試みを世に問う。
(国に尽くした9人の先人、偉人)
安倍晋三、大久保利通、小村寿太郎、乃木希典、お鯉、高橋是清、小野寺信、樋口季一郎。
内容説明
「偉大な宰相、安倍晋三元首相が暗殺された時、獄中で痛切に感じた。なぜ日本人は、国家に尽くした先人をきちんと評価できないのかと」。
目次
世界に冠たる不世出の大宰相 安倍晋三
国家の未来を真に考え、ポピュリズムに流されずに実践した真の大宰相 大久保利通
小さな巨人、徹底した日本の国益至上主義の人 小村寿太郎
忠義に殉じた、聖将 乃木希典のストイシズム
己を貫いた見事な生き方をした お鯉
ただひたすらに己のなすべきことに力を注いだ、無私無欲の異能の傑物 高橋是清
日本の諜報力の高さを世界に知らしめた、諜報の神様 小野寺信
大慈と大悲、敢為の気性に富む人 樋口季一郎と、至誠至純の 東條英機の真実
著者等紹介
美達大和[ミタツヤマト]
1959年生まれ。無期懲役囚。刑期10年以上かつ犯罪傾向の進んだ者のみが収容されるLB級刑務所で服役しながら執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- [poor] (プア) ゼラニウムの誘…