- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > ワニブックスPLUS新書
出版社内容情報
《緊急出版》
ドナルド・トランプ氏の大統領「再登板」により、
アメリカから日本への要求はエスカレートする!
25年以降、日本はどのように振り回されてしまうのか――
・ドル円レートはトランプに握られる
・日本の軍事予算「対GDP比倍化」の約束が厳格なものとなる
・日本人が外国人の「使用人」となる未来
・「対米従属」の結果潰されてきた日本の産業たち
・アメリカが「衰退の一途を辿っている」といえる理由
など、決して私たち一般の日本国民にも無関係ではない
米大統領の交代について、過去のアメリカによる
「日本経済破壊の歴史」を交えて徹底的に分析し、
私たち一人ひとりが自立するための方法を提言する一冊。
内容説明
米大統領交代!!!!日本を「途上国」にした衰退国家を疑え!トランプからの要求は「第一次政権」からエスカレートする!戦後あらゆる産業を破壊されてきた日本経済史を元に、私たち日本人が自立するための考え方を提言。
目次
序章 トランプ2・0が迫る日本の選択
第1章 応じられない「トランプ2・0」の要求
第2章 対米従属で潰された日本の先端産業
第3章 通貨・金融政策の「協調」で潰された日本経済
第4章 今回の円安も従属を深める
第5章 歴史的転機だったアメリカの保護主義化
第6章 反米を言わない「右翼」と政治家たち
第7章 ボタンをかけ違った東京裁判
第8章 最後は「従属のメリット」をどう考えるか
著者等紹介
大西広[オオニシヒロシ]
1956年生まれ。1980年京都大学経済学部卒業、1985年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。1989年京都大学経済学博士。1985年立命館大学経済学部助教授、1991年より京都大学経済学部/経済学研究科助教授、教授を歴任。2012年より慶應義塾大学経済学部教授。2022年3月31日慶應義塾大学定年退職。京都大学および慶應義塾大学名誉教授。世界政治経済学会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ふくろふ自在 - 歌集