ワニブックスPLUS新書<br> 日本を腐らせたいかがわしい人々

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

ワニブックスPLUS新書
日本を腐らせたいかがわしい人々

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 21時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 160p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784847066849
  • NDC分類 304
  • Cコード C0295

出版社内容情報

元総理大臣が銃撃されるという衝撃的な事件から約半年。

安倍氏は静かに見送られるのかと思いきや、
「安倍的なもの」にすり寄っていた人々の様子がどうもおかしい。

信じてきたものとカルトのつながりが注目されるや否や、
この問題を「信教の自由」にすり替えたり、
ありもしない話を創作したり、
「静かに見送りたい」と言いながら
巨額の税金を使う「国葬」を大声で支持したり……。

この本では、今もテレビ・SNSで野放しにされている
「論客」たちを丁寧に観察します。
読者の皆さまが、こうした連中に騙されないための
転ばぬ先の杖となる一冊です。

内容説明

ネトウヨ、新自由主義、統一教会、国会無視…「国葬」が炙り出したヤバい連中。

目次

第1章 「いかがわしい人たち」があぶり出された日(同じ“壼”のムジナ;「プーチンと二七回も会談した」結果は ほか)
第2章 思考回路がおかしい人々(「安倍ガーのせいで事件が発生した」と言い張るバカ;「山上の思い込みにより銃撃事件は起きた」と言い張るバカ ほか)
第3章 いかがわしい政治家(安倍晋三;岸信介;福田赳夫;福田達夫;萩生田光一;菅義偉;岸田文雄;山際大志郎;下村博文;山本朋広;山谷えり子;杉田水脈)
第4章 いかがわしい「論客」(金子恵美;ケント・ギルバート;門田隆将;ひろゆき;阿比留瑠比;花田紀凱)

著者等紹介

適菜収[テキナオサム]
作家。1975年山梨県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

購入済の本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

171
安倍元総理を異様に支持するあまり、変なこと言ってるヤバい論客がやはり面白い。 ネットでもこういう論壇?と言われる界隈の考えをコピペしたような主張が多くてちょっとは考えようね。と思う。 今回の暗殺事件がこの十年以上も続いた時代の終わりであってほしいが、、、2022/12/16

こも 旧柏バカ一代

24
適菜収さんだな、、鈴木エイトさんの本の方がよく調べられてると感じた。直接取材した人とそうで無い人の差なんだろ。とりあえず本書の中で名前が上がった人たちの言論は基本的に信じてない。だってコロコロ変わるのだもの。どれを信じるかはその人次第。そのサポが議論しても見てる箇所が違うのだから意味がない。お互いに聞く耳も持って無いから仕方ない。後でまとめてみよ。2022/12/08

阿部義彦

16
適菜収さん、相変わらずブレていません。ワニブックスPLUS新書から出たばかりです。国葬が炙り出した頭のヤバい連中。何よりも葬られる張本人の安倍のやった事を私は一生忘れません。『自称保守メディアは「安倍はプーチンと27回も会談した」と礼賛したが27回も会談しておきながら上納金と一緒に北方領土を毟り取られただけ。』こんな人たち発言や、人を指さすなと指さすとか、子供か?道理で食べ方も汚い訳だ。麻生と共に日本の恥部として永遠に記憶します。政治・経済・文化・民度 何処まで堕ちるのか。安倍の悪事も無かった事にかよ。2022/12/28

梅干を食べながら散歩をするのが好き「寝物語」

12
安倍晋三とその周辺にいた政治家・業界人を徹底批判している。面白く読んだ。しかし、著者が現場に足を運んで本人たちに取材した様子が伝わってこない。また、本文中の批判の根拠がネットの記事や雑誌だったりする。その点で、記載内容に軽さを感じてしまうのだ。帯の内容や言葉遣いも含めて、この本にややいかがわしさを感じてしまった。2023/07/21

jinya tate

11
一刀両断という表現が相応しい本。安倍が嫌い、保守論壇・ネトウヨ嫌いの人なら、胸のつかえが下りる事だろう。2023/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20414247
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品