ワニブックスPLUS新書<br> もしも南北統一したら

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

ワニブックスPLUS新書
もしも南北統一したら

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 207p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784847066405
  • NDC分類 319.21
  • Cコード C0295

出版社内容情報

大統領就任以来、文在寅が固執する北朝鮮との統一。

日本人にとっては「反日国家」のイメージが
強い両国ですが、もしも朝鮮半島の統一が実現したとすると……

・南北統一=真の国交正常化を意味する
・資源の中国依存を解消
・中国の海洋進出阻止が可能となる

など、巨大反日国家の誕生どころか、
日本を救う可能性が高くなります。

TVでおなじみの辺真一氏による、決して「絵に描いた餅」とは言い切れない
驚愕のシミュレーションをまとめた一冊です。

内容説明

文在寅大統領が南北統一に固執する本当の理由とは何か。統一の実現は「巨大反日国家」の誕生を意味するのか。朝鮮半島情勢の第一人者による、驚愕のシミュレーション!

目次

第1章 文在寅はなぜ南北統一に執着するのか(「分断」は実感がないと理解しづらい;文大統領は離散当事者の一人;韓国は日本以上の反共国家 ほか)
第2章 金正恩は統一をどう考えているのか(北朝鮮が目指す「連邦国家」;韓国が目指す「連合国家」;統一は南北共通の夢である ほか)
第3章 南北の経済共同体は日本に勝てるのか(統一すれば「日本を追い越せる」;「絵に描いた餅」には根拠がある;トランプが認めた北朝鮮の観光資源 ほか)
第4章 朝鮮半島の統一は日本にとって脅威なのか(日朝関係の基本となる平壌宣言;制裁を科すほど懸念材料が増える;北朝鮮最大の強み ほか)
第5章 日本が今から取り組むべきこと(違法操業をやめさせる最善の道;企業トップが懸念する日本の行く末;拉致問題が前提条件でいいのか ほか)

著者等紹介

辺真一[ピョンジンイル]
東京生まれ。明治学院大学英文科卒。新聞記者を経て、フリー。1982年、朝鮮問題専門誌「コリア・レポート」創刊。86年評論家活動開始。98年ラジオ「アジアニュース」パーソナリティー。03年沖縄大学客員教授、海上保安庁政策アドバイザー(~15年3月)を歴任。外国人特派員協会、日本ペンクラブ会員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スターリーナイト

1
2021-332021/04/17

1
朝鮮半島には資源があり、地政学的に見ても、なかなかの好条件であることに気付かされた。国が統一する可能性ば全くの0ではないが、お互いや周辺国の利益がひしめき合っていて難しいと思う。2021/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15804291
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品