ワニブックス〈PLUS〉新書<br> 1分間似顔絵

電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ワニブックス〈PLUS〉新書
1分間似顔絵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784847065965
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0271

出版社内容情報

ようこそ!時間を忘れるほど楽しい似顔絵の世界へ――著者の山田雅夫さんは、大手カルチャーセミナーでスケッチや絵画の講座を多数開催。建築の技法を応用した「誰でもすぐに描けるようになる魔法のようなわかりやすい指導」でどの講座も大人気となっています。また、速描スケッチの第一人者としても有名です。本書では、似顔絵を「ラクガキっぽく楽しく簡単に描くコツ」を例となる絵もたっぷりと掲載しつつ、わかりやすくまとめています。友人・ご家族・同僚から有名人まで――顔のパーツを選んで組み合わせて描くだけで、誰でもすぐに似顔絵が描けるようになります。大人の新しい趣味、暇つぶしにも最適の1冊です。【著者情報】山田雅夫(やまだ まさお)速描スケッチの第一人者。都市設計家。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。技術士・一級建築士。1951年、岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。速描スケッチの第一人者であり、多くの人がカンタンに応用できる都市設計・建築の技術を活かした描き方指導で人気を博す。現在、東急セミナーBE、読売日本テレビ文化センター、東武カルチュア、NHK文化センターなど、20以上の講座でスケッチや絵画を指導。いずれも人気講座となっている。建築家としては、科学万博(1985年開催)の会場設計などを担当後、独立。東京臨海副都心開発、横浜みなとみらい21の開発構想案づくりなどに参画。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究准教授や日本建築学会情報システム技術本委員会委員、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所客員教授などを歴任している。主な著書に、『スケッチは3分』(光文社新書)、『ビジネスに効くスケッチ』(ちくま新書)、『知識ゼロからの15分スケッチ入門』(幻冬舎)、『決定版 スケッチ練習帖 100』(廣済堂出版)、『現代用語の基礎知識』(自由国民社)「都市問題」コーナーをレギュラー執筆。『世界建築大全』(日東書院、ジョナサン・グランシー著、日本語版監修)、など多数。海外で翻訳された34冊の書籍も含め、累計100万部を超える。◆フ?ロク? https://ameblo.jp/e-noro/

内容説明

顔のパーツを選んで組み合わせれば、誰でもすぐに描ける。友人・同僚から有名人まで時間を忘れるほど楽しい似顔絵の世界へ!

目次

序章 まずは説明ぬきで「1分間似顔絵」にトライしましょう
第1章 「3プラス1」で「1分間似顔絵」を描こう(1分間似顔絵のアラカルト;まずは正面からの似顔絵について ほか)
第2章 レイアウトとパーツの組み合わせを楽しもう(鼻を強調するか、控えめに表現するか;目から描きはじめるか、鼻を中心にとらえるか ほか)
第3章 実践的な似顔絵上達のコツ(顔の輪郭は、慣れないうちは多角形から開始;顔以外の身体の部分をどこまで描けばよいでしょう ほか)
第4章 「1分間似顔絵」の補足(但し書きの内容をここで集約して補足説明します;目を起点に顔全体に展開する手法について ほか)

著者等紹介

山田雅夫[ヤマダマサオ]
速描スケッチの第一人者。都市設計家。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。技術士・一級建築士。1951年、岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。速描スケッチの第一人者であり、多くの人がカンタンに応用できる都市設計・建築の技術を活かした描き方指導で人気を博す。現在、東急セミナーBE、読売・日本テレビ文化センター、東武カルチュアスクール、NHK文化センターなど、20以上の講座でスケッチや絵画を指導。いずれも人気講座となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uD

8
どんな人でも顔のパーツはある程度のパターンに分類することができる。 各パーツのパターンを覚えておき、その組み合わせを考える。 これが本書で語られている1分間で似顔絵を描く方法です。 実践形式なので、描いてみながら読むのもよいかもしれませんね。 当たり前ですが、論理がわかってすぐ描けるようになるものじゃありません。 少なくとも僕には無理でした…笑 2018/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12324565
  • ご注意事項

最近チェックした商品