ミッシングリンク 日本左派運動の失環

個数:

ミッシングリンク 日本左派運動の失環

  • 提携先に7冊在庫がございます。(2025年10月17日 02時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846315917
  • NDC分類 309.3
  • Cコード C0030

出版社内容情報

なぜ日本では左派は衰退し続けるのか。日本左派の混迷の中に光明はあるのか。

半世紀あまり、左派の高揚期から低迷期を体験してきた著者が左派復活のカギを提言する!


【目次】

まえがき

植民地主義―― 許されざるガザのジェノサイド―― ふたつの世界への分裂 

「自己責任論」と小泉反動 

労働運動解体と再興―― 全日建関生支部 

乗りこえの運動としての新左翼=「マルクス・レーニン主義」の誤り=【ガラパゴス日本左翼】 

エセ「マルクス主義者」たちにマルクスは激怒した 

ロシアのエセ「マルクス主義者」たち 

「人民の意志党」を継いだ「社会革命党(エスエル党)」 

左翼エスエル党とボリシェヴィキ―― 誰がマルクスを継承したのか 

《革命と民主主義》

もっとも民主的な「ソビエト」の樹立と、ボリシェヴィキの一党独裁による空洞化・形骸化

第二回全露労働者・兵士代表ソビエト議会 

農民代表ソビエト全ロシア大会 

憲法制定議会 

第三回全ロシア労働者・兵士・農民代表ソビエト大会 

「ボリシェヴィキ」の反民主主義性はどこにあるのか 

ブレスト・リトフスク条約 

第四回全露ソビエト大会―― ブレスト・リトフスク条約の承認 

マフノ軍(ウクライナ革命反乱軍) 

ボリシェヴィキと農民との内戦の開始 

穀物徴発 

貧農委員会(Kombed) 

第五回ソビエト大会―― 民主的ソビエトからボリシェヴィキ一党独裁への変質 

「左翼エスエル党」の反乱 3

タンボフ農民反乱 

ボリシェヴィキの残虐 

現代に引き継がれた一党独裁主義=理性なき「内ゲバ」主義 

結 語 

最近チェックした商品