LGBT問題を考える―基礎知識から海外情勢まで

個数:

LGBT問題を考える―基礎知識から海外情勢まで

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 13時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784846315597
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0036

内容説明

性の多様性とは何か?性自認の偏重に問題はないのか?女子トイレ、女湯の問題は?女性・女児の安心・安全、そして人権は保障されるのか?女性医師の良心からLGBT問題に徹底的に切り込み議論の叩き台を提起する!

目次

第1部 LGBT問題 基礎知識編(LGBTとは;ジェンダーとは;新しい性別分類について;LGBT思想とは;★LGBT当事者≠LGBT活動家であることに注意★ ほか)
第2部 さらに深掘り!詳論編(ジェンダー理論の歴史;ジュディス・バトラーの「セックスは常に既にジェンダーである」の解説;クィア理論(≒LGBT思想)が目指す世界について
女性スペース問題について
女性スポーツ問題について ほか)
付録 ターフ・ウォーズの記録(THE ANNALS OF THE TERF‐WARS)

著者等紹介

斉藤佳苗[サイトウカナエ]
医師。昨今のLGBT問題をめぐる状況に疑問を持ち、専門知識と語学力を駆使して国内外の文献や資料を徹底的に調べ上げた中間報告が本書である。ジェンダー医療問題を中心にLGBT問題を追究している。本書の記述内容を議論、批判、止揚する中で、LGBT問題をめぐる対立を解消、対話への途に就くことを願う。Xアカウント「エスケー」で日々発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品