イージス・アショアの争点―隠された真相を探る

個数:

イージス・アショアの争点―隠された真相を探る

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 284p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846119201
  • NDC分類 392.1
  • Cコード C0031

内容説明

ある日、降って湧いたイージス・アショア導入・配備計画―防衛計画になかったのになぜ導入しようとするのか?どんな兵器なのか?そもそも必要なのか?なぜ山口と秋田なのか?設置されると現地で何が起きるのか?標的にされる住民、爆炎、ブースター落下、強力な電磁波による健康被害などの恐怖…。計画を白紙撤回させるにはどうすればいいか?安保防衛問題や電磁波問題の専門家がイージス・アショア導入・配備問題を詳細に分析・批判、秋田や山口の現地から、この間の闘いの報告をする。またイージス・アショア導入をめぐる安倍政治を追及する。

目次

第1章 イージス・アショアの配備計画と軍縮
第2章 イージス・アショア配備は本当に必要なのか
第3章 イージス・アショアの電磁波強度と関連する問題点
第4章 イージス・アショアの電磁波の人体への影響
第5章 イージス・アショアと安倍政治
第6章 イージス・アショア配備計画に反対する秋田市新屋から
第7章 イージス・アショア配備計画に反対する萩からの報告

著者等紹介

荻野晃也[オギノコウヤ]
1940年富山市生まれ。元京都大学工学部講師。理学博士。原子核工学・放射線計測などを専門とし原子力・電磁波問題に取り組む。「電磁波環境研究所」を主宰

前田哲男[マエダテツオ]
1938年福岡県生まれ。長崎放送記者をへてフリー・ジャーナリスト。元東京国際大学国際関係学部教授、沖縄大学客員教授

纐纈厚[コウケツアツシ]
1951年生まれ。山口大学副学長を経て明治大学特任教授。著書多数

横田一[ヨコタハジメ]
1957年山口県生まれ。東京工業大学卒。フリージャーナリスト。政官業癒着、安倍政権と沖縄など地方の反乱ウォッチング

櫻田憂子[サクラダユウコ]
1963年秋田県生まれ。教職員組合の青年部運動、女性部運動を経験し、現在、秋田県教職員組合執行委員長、STOPイージス!秋田フォーラム代表、秋田県平和運動推進労組会議議長

森上雅昭[モリカミマサアキ]
1952年広島県生まれ。結婚を機に、義父と畜産業。両親の介護を機に、萩市へ定住。両親を看取り、現在は妻と二人暮らし。2018年1月、『住民の会』を立ち上げ、現在イージス・アショア配備計画の撤回を求める住民の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

JO

1
正直思想が偏りすぎててあまりハマらなかった。ツッコミどころも多い。秋田魁の本の方が参考になる。2024/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14895081
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品