終りなき狂牛病―フランスからの警鐘

個数:

終りなき狂牛病―フランスからの警鐘

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784846102098
  • NDC分類 645.36
  • Cコード C0045

内容説明

イギリスからヨーロッパ大陸へ狂牛病が拡がった。酪農・食肉産業保護のため後手にまわるフランス政府の対応。隠される情報と拡大するリスクの中で、次々と明らかになるBSE感染の実態。全頭検査は狂牛病危機の序章にすぎない。種の壁を超え、着実に人間の犠牲者を増やして行く感染ルート。狂牛病の底知れない恐怖を余すところなく明らかにした本書は、わが国の楽観的な狂牛病対策に対する強い警鐘である。

目次

食人族
食卓の危機
屠場のリスク
飼料混合による汚染
土壌汚染
保存にまつわる疑惑
「フランスの狂牛病は始まったばかり」
「NAIF」と「スーパーNAIF」は大きな陰謀か
病原となる肉骨粉
肉骨粉―全面禁止は一時的か
ウィルス説もある狂牛病
リスクは牛肉だけか
羊―狂牛病の原点
牛乳と母乳の感染
アメリカの狂牛病
検査―遅れた措置とその限界
フランス政府の将来不安
新変異型ヤコブ病の血液感染
病院の危険

著者等紹介

ローラン,エリック[ローラン,エリック][Laurent,Eric]
フランスのジャーナリスト・社会派作家。パリのPlon社で書籍編集部長を務める

門脇仁[カドワキヒトシ]
ライター・翻訳家。1961年生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒業後、国際援助専門誌の記者を経て渡仏。パリ第8大学人間環境学科修士課程修了。帰国後、環境省所管の公益法人主任研究員を経て、98年よりフリー。地球環境関連の生産技術やナレッジをテーマに、執筆と翻訳を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品