出版社内容情報
何ものにも束縛されず、思いのままにたゆたうように、優しく柔らかく人の流れの中に自然に身を置き、つれづれなるままに生きたい――人、社会、自然、科学、家族などをテーマに、精神分析家が日々の生活の中で人生の教訓をつれづれなるままに綴るエッセイ。
内容説明
心のままに生きたい。何ものにも束縛されずに、心の流れのように思いのままにたゆたうように、優しく柔らかく人の流れの中に自然に身を置き、つれづれなるままに生きたい。幼いころの憶い出の中に、確かにそう生きていた私がいた―その記憶の落穂を拾い集めた、心のつぶやきの束。人、社会、自然、科学、家族などをテーマに、精神分析家が日々の生活の中で人生の教訓をつれづれなるままに綴るエッセイ。
目次
1 人
2 社会
3 自然
4 科学
5 音楽
6 美
7 家族
著者等紹介
大澤秀行[オオサワヒデユキ]
1951年、埼玉県熊谷生まれ。出版社に勤める傍ら岩波講座『精神の科学』(岩波書店)全十巻を独学で読破し、31歳からカウンセリングの臨床に取り組む。41歳で「大澤精神科学研究所」を立ち上げる。フロイトの言う素人分析家の草分け的な民間精神療法を始め、そして分析家改め、世界初のインテグレーター(心の統合を補助する人)とした。2018年、法人化とし社名を「合同会社LAFAERO1」と改め、今日に至る。2022年精神分析家30年を迎え新たな歩みを始めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 安倍晴明(分冊版) 【第9話】