出版社内容情報
パイプオルガン奏者の著者が描くスコットランドの都市・エディンバラの魅力。客員研究員として体験した教会音楽を活写した書。
高い知性と伝統を有する街・エディンバラの大学、教会の歴史、戦後誕生したフェスティバルから音楽が聞こえてくる。
目次
第1章 古都エディンバラ―風土と歴史
第2章 エディンバラ大学と音楽
第3章 スコットランドの教会と歌
第4章 パイプオルガンをめぐって
第5章 聖歌隊員のつとめ―オールド・セント・ポール教会にて
第6章 街に満ちる音楽
著者等紹介
横山正子[ヨコヤママサコ]
学習院大学文学部、横浜国立大学大学院修士課程修了。洗足学園音楽大学オルガン科卒業。オルガン新人演奏会出演後、ドイツ国立メンデルスゾーン・バルトルディ音楽演劇大学(旧ライプツィヒ音楽院)に学ぶ。日本国内のほか、ドイツ、オーストリア、スイス、イタリア、ハンガリー、ポーランド、英国、アメリカ合衆国で演奏会を行う。CD「メンデルスゾーンオルガン作品集」(ビクターエンタテインメント株式会社)は「音楽の友」推薦盤に選ばれた。2003年より桜美林大学助教授、2008年より教授。現在、桜美林大学名誉教授。オルガン音楽スタジオ「トッカータ」主宰。日本スコットランド学会、日本音楽会、NPO日本スコットランド協会、日本オルガニスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ラズパイマガジン(日経BP Next …