内容説明
2004年に中国国歌に制定された『義勇軍進行曲』は、1935年に田漢作詞=聶耳作曲で作られた。以後の田漢の波瀾万丈の人生を描きつつ、姪である著者自身の日本での生き方を語る!
目次
第1部 作詞者・田漢と作曲者・聶耳 中国国歌の誕生(中国国歌の作詞者「田漢」;田漢先生とわたし;田漢先生のおいたち ほか)
第2部 中国国歌がたどった数奇な運命(田漢先生の逮捕と聶耳の中国脱出;約四ヶ月の拘束の後、釈放される;新中国建設の原動力となった『義勇軍進行曲』 ほか)
第3部 「中国から来た花嫁」と呼ばれて(縁あって日本に嫁いできた;夫がガンの宣告を受ける;阪神・淡路大震災は大きな転機だった ほか)
著者等紹介
田偉[デンイ]
橋本麗莎。1952年中国湖南省長沙生れ。1965年湖北武漢音楽院入学。1970年湖北省歌舞劇院バレリーナ。1978年北京中国戯劇出版社。1988年神戸に来日。1996年阪神・淡路大震災後“東方文化芸術団”設立。2012年兵庫県友好親善大使に任命、NPO法人田漢文化交流会理事長。現在、音楽プロデューサー、講演、イベント企画、執筆活動などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- よその島 中公文庫