内モンゴル民話集

個数:

内モンゴル民話集

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846011291
  • NDC分類 388.226
  • Cコード C0097

内容説明

実在の人物がモデルといわれる愉快な「はげの義賊」の物語、モンゴルの英雄チンギス・ハーンにまつわる伝説ほか、数多くの民話が語り継がれてきた内モンゴル自治区・ヘシグテン地域。遊牧の民のこころにふれる、おおらかで素朴な説話70編。

目次

第1章 はげの義賊の物語(マイリン官にチャガン・サラ(春節)の挨拶を
ハルハ郡王の黒駿馬を盗む ほか)
第2章 地名・人物記(トゥシ・ハイラハン(山)とゲセル・ハン(王)
ダーガン・ノール(湖) ほか)
第3章 チンギス・ハーン伝説(チンギス・ハーンとアグダラガ・ノール;アスハダ岩石林 ほか)
第4章 動物・植物譚(黒い虎と呼ばれた黒牛;「トルログ」伝説 ほか)
第5章 人物譚(見栄っ張りなおやじ;ジャラサン・マイラン、中国人商人を懲らしめる ほか)
第6章 歴史的逸話(ハラ・マラガイの草原;楽景濤と黒帽子の草原 ほか)

著者等紹介

オスチンバートル[オスチンバートル]
内モンゴル作家協会会員、内モンゴル民間芸術協会会員、ヘシグテン旗ロルガルジャブ民間文化芸術協会主席。ヘシグテン旗で教員を務め、定年後は主に民間説話や伝説の採集に尽力、作家として活動する

南雲智[ナグモサトル]
1947年、新潟県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科(中国文学専攻)博士課程満期退学。東京都立大学人文学部教授を経て、2005年辞職。東京都立大学名誉教授。現在は桜美林大学教授。専門は中国近・現代文学

トルガンシャルナブチ[トルガンシャルナブチ]
1965年中国内モンゴル・フフホト市生まれ。内モンゴル農業大学卒業。1992年来日。東京外国語大学日本語学科、東京都立大学人文科学研究科で学ぶ。モンゴル文化史を研究。現在拓殖大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

haruka

1
大学生の頃おもしろ半分にとったモンゴル語の授業が思いの外たのしく、以来ゆるーくだけどモンゴルに興味が湧いて。世界の民話読み比べも好きなのでワクワクして読んだら、予想以上に面白かった。2014/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4753822
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。