内容説明
福島第一原発から約25キロ。いまも南相馬市に認知症の妻とともに暮らしながら、情報を発信し続ける反骨のスペイン思想研究家がいる。「私は放射能から逃げない」―震災後、朝日新聞等で注目され、1日に5千近いアクセスがあったブログ“モノディアロゴス”、待望の単行本化。
目次
二〇一一年三月(無用の心配;第一声! ほか)
二〇一一年四月(或る無責任な対話;これはまさにお上主導の兵糧攻めだ ほか)
二〇一一年五月(ベル君からの義捐金;第三の男の論理 ほか)
二〇一一年六月(踏み絵を作るな!;樽と一杯のコーヒー ほか)
二〇一一年七月(地域再生の物語を!;カルペ・ディエム(この日を楽しめ!) ほか)
著者等紹介
佐々木孝[ササキタカシ]
1939年北海道帯広市生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科、同大学文学部哲学科卒業。清泉女子大学、常葉学園大学、東京純心女子大学教授などを歴任。専門はスペイン思想・人間学。定年前に退職し、故郷の福島県南相馬市原町区に転居(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。