欧米人捕虜と赤十字活動―パラヴィチーニ博士の復権

個数:

欧米人捕虜と赤十字活動―パラヴィチーニ博士の復権

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784846006716
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0031

内容説明

戦時中の欧米人捕虜虐待問題、最近の旧捕虜の賠償請求訴訟、戦争末期に生まれた“ナチスより残虐な日本”というイメージは、今日でも流布している。欧米の重要資料を初めて翻訳し、事実の解明と反論を試みた画期的な書。

目次

解題 第2次世界大戦中の極東における捕虜問題の再検討―パラヴィチーニ博士の復権
1 『POW―元捕虜についての調査』(抄訳)(ワシントンD・C、米連邦政策立案査定局、1980年5月)
2 フレドリック・シオルデ著『戦いの中に慈悲を(インテル・アルマ・カリタス)―第2次世界大戦中の赤十字国際委員会による人道活動』(抄訳)(第3版、赤十字国際委員会、ジュネーブ、1973年)
3 ICRC編『第2次世界大戦中(1939年9月1日―1947年6月30日)の赤十字国際委員会活動に関する報告 第1巻』(抄訳)
4 レベッカ・アーヴィン「赤十字国際委員会と戦争―極限の光景」(『赤十字・赤新月』誌1992年5~8月号、pp.4‐5に所収)
5 日本赤十字社編『1938年から1947年にかけての日本赤十字社事業報告書』(抄訳)(東京、1948年)
6 赤十字国際委員会編集『第1次世界大戦中の救恤活動記録集第20巻―在横浜医師フリッツ・パラヴィチーニ博士による日本国内捕虜収容所視察報告(1918年6月30日~同年7月16日)』(ゲオルグ出版社、バーゼル/ジュネーブ、1919年)

著者等紹介

大川四郎[オオカワシロウ]
1959年、鹿児島県に生まれる。1984年、名古屋大学法学部政治学科卒業。1986年、同大学大学院法学研究科博士課程前期課程修了。1995年、スイス連邦ジュネーブ大学でDipl^ome d’ ´etudes sup´erieures en droit取得。2000年、愛知大学法学部助教授。専攻は西洋法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。