出版社内容情報
洋画大不振時代の到来、日本映画大復活(アニメばっかりだけどな)!
あなたの知らない映画の世界は、まだまだ続く
スクリーンから洋画が消え、アニメーションが上映ホールを埋め尽くすいま、
日本映画は新たな黄金時代へと向かうのか、それとも大爆発(ビッグバン)が待っているのか。
孤高の映画評論家・柳下毅一郎が、真の「最先端の日本映画」とともに現代を問う。
皆殺し映画評論、見参!
◎日本映画 26本
◎映画評論家・轟夕起夫との現代日本映画の隆盛を分析するイベント対談を採録
【目次】
『Me? Xavier!』
なぜこんな映画を作ったのか――なぜザビエルなのか? なぜミュージカルなのか? ひたすら謎なばかりである
『野球ユーチューバー有矢』
YouTubeに夢をいだき、YouTubeに裏切られる悲しい男の話が映画に
それにしても野球YouTuberとはなんなのか
『レディ加賀』
能登地震、東日本大震災、コロナ禍の三度の危機を乗り越えてきた加賀温泉に能登半島地震
ぜひ加賀温泉に行きましょう!
『フィリピンパブ嬢の社会学』
非合法に片足突っ込んだフィリピンパブ地方映画で町おこしとは春日井市も立派である
『劇場版マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血』
「即興劇ミステリーも、見ている側にとっては単に下手な演技
『四月になれば彼女は』
そうかこいつも岩井俊二フォロワーだったか! 岩井俊二的記号が飛び交うエセ岩井俊二映画
『大阪男塾・炸』
キャバクラ映画があるならホストクラブが映画を作ってもいいじゃないか!
というわけで大阪ミナミのホストクラブが製作。主役は現役ホスト!
『大阪カジノ』
「大阪シリーズ第10弾!」って知らないよ!
まるで誰も知らない映画を延々と見続けているのに一向に知名度のあがらない皆殺し映画通信!
『輝け星くず』
兵庫県明石市発の家族映画は「恋人はシャブ中」
たとえ愛があろうと薬物中毒は乗り越えられない
『初めての女』
こんなタイトルつけてあたかもいい話みたいに語ってしまう無自覚なミソジニーっぷりが、町興しの映画としては完全に失敗しているのではと思わずにいられない
『岡野教授の高校協奏譚』
待ってました! と言っても待っていたのはこの世で俺一人であろう、四年ぶり第三弾
次回作は作られないままシリーズ終了なのでしょう
『幽霊はわがままな夢を見る』
地方映画といえば、東京で夢破れたアラサー女子が故郷に帰る話だ、と喝破したグ・スーヨン
それがなんでこうなるの?
『逃走中 THE MOVIE』
バラエティ番組をドラマにして劇場版とか、いったい何を考えているのかと思ったら、世にも安易な映画化脚色がまた一本
-
- 和書
- 孟法師碑 精選拡大法帖