- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 映画関連本
出版社内容情報
映画『犬ヶ島』のすべてがわかる、
公式メイキングブック
溢れ出す日本愛!
ウェス・アンダーソンの魅力が詰まった一冊
『グランド・ブダペスト・ホテル』『ファンタスティックMr.FOX』など、稀代の天才監督として知られるウェス・アンダーソン。最新作『犬ヶ島』(2018年5月25日 公開)では、今から20年後の日本を舞台にした、少年と犬たちの心を揺さぶる絆を描いています。
完成まで4年の歳月をかけ、670人ものスタッフが関わった本作は、エドワード・ノートン、ビル・マーレイ、ジェフ・ゴールドブラム、スカーレット・ヨハンソン、フランシス・マクドーマンド、ティルダ・スウィントンをはじめ、RADWIMPS・野田洋次郎、渡辺謙、村上虹郎、夏木マリ、野村訓市、オノ・ヨーコら多彩な豪華声優陣を揃えていることでも話題を集めています。
本書は、『犬ヶ島』の魅力を最大限に堪能できるメイキングブックになります。1,097体もの人形(パペット)を動かし、独特の世界観をつくるストップモーション・アニメ制作の裏側や、ウェス・アンダーソン(監督ほか)、ロマン・コッポラ(ストーリー)、ジェイソン・シュワルツマン(ストーリー)による製作陣の対談、"『犬ヶ島』のキーマン"野村訓市(原案/小林市長役)のインタビューなども収録したファン必携の一冊です。
本作に多大な影響を与えた黒澤明をはじめ、庵野秀明、今村昌平、大友克洋、小津安二郎、北野武、鈴木清順、高畑勲、宮崎駿などからインスピレーションを受け、作品の隅々まで"日本への愛"とリスペクトが詰め込まれたウェス・アンダーソンの魅力を余すところなく収めました。
映画『犬ヶ島』オフィシャルサイト
http://www.foxmovies-jp.com/inugashima/
ローレン・ウィルフォード[ローレン・ウィルフォード]
著・文・その他
ライアン・スティーヴンソン[ライアン・スティーヴンソン]
著・文・その他
金原瑞人[カネハラミズヒト]
翻訳
内容説明
黒澤明、宮崎駿、特撮、そして犬。すべてを詰めこみました。ウェス・アンダーソンが描く“日本”と“日本映画”。制作年数4年、撮影日数445日、スタッフ総勢670人、1シーンの撮影最長107日間、ストップモーション・アニメ用写真撮影枚数144,000枚の全模様。犬ヶ島のすべてがわかる本。
目次
1 ストーリーを語る(次はどうなるのか?;ファインディング・トランスレーション;はみだし者;戦旗)
2 世界をデザインする(パペット;パペットが話しかけてくる;パペットに着せるもうひとつのパペット;プロダクション・デザイン;計算された乱雑さ;アンダーソンの世界)
3 動かす(アニメーション;お人形ゆらし;制作者の声;映画の撮り方;陰影礼賛;楽しいショック;楽しむための構造を作る;映画の伴奏;できあがってみて、びっくり)
著者等紹介
金原瑞人[カネハラミズヒト]
1954年岡山市生まれ。法政大学教授・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 古代朝鮮の考古と歴史