出版社内容情報
占い師・はづきと「超感覚知覚トレーニングジム」のカリスマ経営者・アマゾン純子が解き明かす、成功と幸せを一瞬で手に入れる方法。占い師・はづきと「超感覚知覚トレーニングジム」のカリスマ経営者・アマゾン純子が解き明かす、成功と幸せを一瞬で手に入れる方法。
意志強ナツ子[イシツヨナツコ]
イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
31
「顔を上げると不安になるから。今はただ、足元の一歩を大事にする」。読み友さんの呟きから。副業で駆け出しの占い師をしながらお菓子メーカーで働く岡本はづき。なかなか本業に出来ない副業に難儀していた彼女は、ヒット商品を生み出しながらもその「副業」から解雇された憧れの上司・天野純子の提唱する人間力を高めるという「超感覚知覚力」のセミナーに傾倒していくが・・・。スゴいインパクトのペンネームとヘタウマというよりヘタヘタな絵柄で、普段ならまず間違いなく手に取らない系統の作品。いや凄い怪作だよコレ(以下コメ欄に余談)。2019/02/06
akihiko810/アカウント移行中
23
OLだが、副業で占い師をしているはづき。会社の先輩・純子が立ち上げた会員制ジム「アマゾネス・キス」をすすめられる。独自のトレーニングにより「超感覚知覚力」を開発するという。はづきたちはのめり込んでいくが… カルト自己啓発ビジネスを描いたマンガ。まだ1巻ながら、かなり不気味で不穏なテイストだ。 意思強先生は「るなしい」といい、こういった人間の「洗脳」の暗部を描かせたら右に出るものはいないな。「このマンガがすごい」「読め」にぶっちぎりランクインしてもおかしくない出来の作品だが、なぜ意思強先生は2022/12/20
空のかなた
18
一回読んだ程度では到底理解できず、消化不良。嫌悪感でもなく、著者が構築している世界観や、登場人物の弱さ、欲望、トラウマ等が渦巻く深い深い迷路に入り切ってしまい、シンクロすることに心が抵抗するような体験。2023/03/04
チューリップ
8
副業で占い師をしているはづき。勤めている会社で尊敬している純子が会社を解雇され別の仕事を始めると言い、はづきは潤子の始めた超感覚知覚トレーニングを行うジムに出入りするようになる。トレーニングと言いつつやっている事が風俗っぽくてはづきたちが信じ込んでいる感じも宗教っぽくあり読んでいてゾワゾワする感覚がある。物凄く怪しいのに出入りするようになってからはづきも地下アイドルのアケミも仕事が少しずつ上手く行き始めているのが面白かった。本当に何かしらの効果があるのか偶々なのか。2022/09/27
from83
2
自分が普段見ている世界と別のレイヤーを見せつけられ、唖然とさせられた。自分とは食べてきたものが違う、と感じる(比喩です)。その違いは気持ちのいいものではないが、嫌なものでもない。一読して2巻以降も読むか迷ったが、続きとか結末が気になるというより作者が気になるのでたぶん私は読むだろう。 トーチコミックスは以前ならアックスにしか載らないような作家を世に輩出してますね…。2022/07/30
-
- 電子書籍
- グラップラー刃牙(4) 週刊少年チャン…