- ホーム
 - > 和書
 - > コミック
 - > 青年(中高年)
 - > リイド社 SPコミック
 
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
杉浦印字
1
          
            葉隠をテーマにしつつ、本題は戦国ちょっといい話(どっかで見た文字列)。葉隠のお堅いイメージとは逆の「人情もの」と言っていい内容で、大真面目な画風とのギャップも面白い。2015/05/30
          
        フカミ
1
          
             馴染みのある漫画家さんが、こんな漫画を描いていたなんて!おっさんの表紙で地味で、大丈夫かな~と思いながら読みはじめたけど止まらなくなってぐいぐい読んで行ってしまった。面白い!有名どころのエピソードが詰まっていてお得感あり。山本常朝と田代陣基の師弟コンビや鍋島直茂と家臣たちの関係性など、実は人間関係の大切さが描かれていて晴れやかな気持ちにさせられる。2015/05/27
          
        なおぽん
0
          
            武士道というものは、死ぬことと見つけたりの一文のみが一人歩きしている。死身になってこそよりよく生きる道が開ける。侍が命を捨てるのは他を生かすため。生か死かという場に立った時、迷わず死ねる覚悟を常に持っておく。そのほか佐賀の鍋島藩の家系の歴史などが綴られている。 死ぬ気で生きる。死ぬときは他を生かすとき。2点覚えておく。2023/03/01
          
        - 
                
              
            - 電子書籍
 
 - ザ・シェフ(分冊版) 【第23話】 ぶ…
 


              
              
              

