ボクのハートフルライフ―色彩の旅人の軌跡

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

ボクのハートフルライフ―色彩の旅人の軌跡

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月11日 14時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845640652
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0079

出版社内容情報

わたせせいぞうが「ことば」と「絵」で振り返る半生と創作の秘密
描き下ろしのカバー装画による画業50周年記念出版!

内容説明

わたせせいぞう画業50周年記念出版。色彩の旅人による初の自伝的メモワール。自ら語った生い立ちと創作のすべて。幼少期の思い出から、絵画に目覚めた頃の逸話、損保会社でのさまざまな経験、漫画家デビュー後40歳までサラリーマンとのダブルワークを続け、フリーランスになってからの創作の秘密など、自身の「ことば」と「絵」で半生を振り返る―。単行本初収録の「バラホテル(門司港)」をはじめ自選によるコミック作品、イラストレーションも多数掲載。

目次

第1章 故郷 北九州(戦禍を逃れ北九州へ;駐留米軍 カラフルをもたらす ほか)
第2章 ネオンの街 東京へ(音楽に熱中した大学時代;父と母 ほか)
第3章 二足のわらじ(「わたせせいぞう」誕生;両立生活のコツ ほか)
第4章 ハートカクテル(250話のラブストーリー;名編集長からのスカウト ほか)
第5章 色彩の旅人(江戸や絵本にも挑戦;戻ってきた故郷 ほか)
わたせせいぞう自選集

著者等紹介

わたせせいぞう[ワタセセイゾウ]
1945年兵庫県神戸市生まれ、北九州小倉育ち。早稲田大学法学部卒業後、サラリーマン生活の傍ら漫画制作を始める。74年『ビッグコミック』第13回コミック賞入賞を機にプロ活動を開始、83年に連載開始した「ハートカクテル」で大人気となる。大人の恋愛の機微を描いた漫画作品の他、音楽ジャケットや企業広告、雑誌等のイラストを多数手がける。白金台、武庫之荘、門司港に常設ギャラリーを開設、百貨店等での展覧会も精力的に行う。2024年に画業50周年を迎える。北九州市漫画ミュージアム名誉館長。立命館大学客員教授

壇知里[ダンチサト]
1993年、福岡県小郡市生まれ。広島大学法学部を卒業後、2017年に西日本新聞社入社。福岡市政取材班を経て、熊本総局で熊本県政や司法を担当。2020年8月からは北九州本社編集部で子育て施策を中心に取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきあかね

18
 「色彩の旅人の軌跡」という副題の通り、わたせせいぞうさんが八十年の自身の生涯を振り返る。終戦間際に神戸で生を受けたわたせさんは、空襲で神戸の街が壊滅する前に小倉に疎開し、小倉の街も原爆の投下目標地だったものの、前日の隣町の空襲の煙で視界不良となったため、原爆投下を免れる。こうした偶然、運命が、わたせさんの生きる歓びに溢れた優しい絵の背後にあるように思えた。 損害保険会社の営業マンとして、漫画の世界との二足のわらじを履いていたことは知っていたが、支店長としてここまでバリバリと働かれていたのは意外だった。⇒2024/12/22

O-chami

2
●●火災海上保険に勤務していた損保マンが、二足のわらじを履きながら、漫画家〜イラストレーターとして成功を収めるなんて夢のような話。代表作「ハートカクテル」前後の慌しい活躍の様子や、40歳での独立等、今に到る迄の回想録。あのオシャレで優しい作品の数々は、ポスターやカレンダー、書籍やレコードetc.etc…至る処で楽しませてくれていますね。 BGMは、わたせさんがアルバム·ジャケットを描き作詞も担当したTUBEの…「MORNING CALL FROM THE BEACH」🎶🎶🎶2024/09/22

chuji

1
久喜市立中央図書館の本。2024年5月初版。初出「西日本新聞」2023年2月14日~4月29日。追加取材し加筆再構成。【渡瀬政造】が語る【わたせせいぞう】譚。四十年位前にコミックモーニングは毎週購入していた。ハートカクテルは隔週掲載だった気がする。単行本は十数冊買い、TVアニメを観て松岡直也さんのCDも二枚位買いました。オイラにとっては懐かしい想い出でしたが、今でも活躍されていることを知り、また追っかけようかと思いました。『ハートカクテル』に登場する男性になれなかったオイラです。2024/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21933088
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品