Guitar magazine<br> 絶対に音が良くなる「ギター調整」―自分でできる「理想の音に近づけるドライバー調整法とアイディア」

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

Guitar magazine
絶対に音が良くなる「ギター調整」―自分でできる「理想の音に近づけるドライバー調整法とアイディア」

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845638628
  • NDC分類 763.55
  • Cコード C3073

出版社内容情報

島村楽器て?開催されている、「絶対に音か?良くなる調整会」。自分のキ?ターを持っていくと、島村楽器の凄腕リヘ?アマン、ルシアー駒木さんか?その場て?調整をしてくれて、より好みに近い音か?出るキ?ターに調整してくれる、という催して?す。そのルシアー駒木さんか?「キ?ターの音を良くするために自分て?て?きる調整」のために知っておきたいこと、基本となるノウハウなと?をお伝えする本て?す。

内容説明

島村楽器で開催されている「必ず音が良くなる調整会」。自分のギターを持っていくと島村楽器の凄腕リペアマン、ルシアー駒木さんがその場で調整をしてくれて、より好みに近い音が出るギターに調整してくれるという催しです。そのルシアー駒木さんが「ギターの音を良くするために自分でできる調整」のために知っておきたいこと、基本となるノウハウなどをお伝えする本です。

目次

第1章 ギターの「良い音」って一体なんだろう
第2章 調整する際の考察要素は?
第3章 ギターの音色調整の準備ポイント
第4章 実際にギターの調整をしてみましょう!
第5章 追加・交換パーツで音色を変える
第6章 最後にとっておきの…反則技
付録1 重量増減による音色変化の加工作業
付録2 音色に大きな影響がある塗装について

著者等紹介

ルシアー駒木[ルシアーコマキ]
駒木敦(こまき・あつし)。ルシアー(Luthier)は弦楽器製作家/弦楽器職人の意。現在は島村楽器の浅草橋ギター&リペア工房の技術面の要として活躍。ヴィンテージ・ギター販売からキャリアをスタート、その後ESPでアーティスト使用楽器の修理、雑誌掲載用などのオーダーメイド・ギターの製作、ギタークラフト&リペア講師業務、島村楽器での店頭でのリペア業務などを経て、現在では楽器開発から海外ギター工場での技術指導までを手がける。国内アーティストはもちろん、アメリカやスウェーデンといった国外のアーティストからスペインの伝統的なギター製作現場まで、高い信頼を得る国際派技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

左手爆弾

1
重くて硬い物体に張られた弦の振動は長く続く=サスティンが長く、軽くて柔らかい場合はその逆という事実から、ドライバーを使った調整法を提案する。硬い方に近づけると、基音+2倍音が目立つ「音程感のあるクリアな音」になり、軟らかい方に近づけると基音+3倍音が目立つ「温かみのある音」になる。ボディにつけられたネジを締めると硬くなり、弛めると軟らかくなる。これを基本としながら、具体的な調整方法を提案してくれる。2024/01/08

すい🕊️

0
私はギターがどう鳴っているのかという基本的なところもわからなかったので(木材関係ないと思ってました)学びの多い一冊でした。ドライバー一本で音も変わるんですね…2024/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20596509
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品