内容説明
酒のアテからご飯のおかずまで。絶対おいしい超私的セレクト113。ハナコ的おすすめの食べ方もあわせてご紹介!
目次
1章 ハナコの定番お取り寄せ
2章 おうちで味わう名店の味
3章 日本全国食材ハンティング
4章 めちゃ飲める酒のつまみ
5章 ホムパするなら!
6章 高いがうまい!うなる逸品
7章 旅先で出合ったお気に入り
著者等紹介
ツレヅレハナコ[ツレズレハナコ]
食と酒と旅を愛するフリー編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
31
ルンルンで読み始めたのですが、餃子とルーロー飯まではお気に入りに入れたのですが・・うん?好みが違うかも。私が飲んべえではないからかな?食の好みばかりは人それぞれなので、もうどうしようもない。ハナコさんの食の本、あと何冊か図書館予約済みなのですが、どうしたものか。おつまみの本では感じなかったので油断していました。2022/10/22
かもめ
17
気になる食材ばかりで困る~!新潟の「妻有そば」とは、海藻のふのりを練り込んだ蕎麦の乾麺。普通の蕎麦とどう違うのか興味が尽きない。石川県の「ひげ張魯肉飯」レトルトで手軽に本格的な味が楽しめそう。京都西利の「奈良漬クリームチーズ」も美味しそう。西利は漬物しか知らなかった。お取り寄せの幅が広がる。2021/09/02
る*る*る
16
美味しいもの大好きなツレヅレハナコさんのお取り寄せならば、絶対に美味しいものだろう!…と、新刊手にする。はい、紹介No.1の妻有そば、買いたいリストへ記す!2021/06/26
tetsubun1000mg
12
「まいにち酒ごはん日記」が面白くて3冊目になった。 お取り寄せの本は結構見てるが、この本のお取り寄せは自分の足とネットワークで探したんだろうね。 全然見たことのない取り寄せ先ばかりで面白い。 この人は独自の感性があるようで、SNSでは人気があるらしい。 お取り寄せメニューを使った調理も簡単なものばかりで、自分でも食べたくなる。 じっくりと検討して取り寄せしてみたい。2022/07/02
もちこ
4
どれもほんとに美味しそう!どんなグルメ本より、本当にその人が食べてオススメしたいと思った食べ物の数々は、説得力があります!早速妻有そば、買ってしまった。届くのが楽しみ!2021/06/22