素晴らしきビンテージ機材の世界―レコーディング・スタジオを彩る珠玉の名機たち

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

素晴らしきビンテージ機材の世界―レコーディング・スタジオを彩る珠玉の名機たち

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月28日 19時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784845635597
  • NDC分類 547.3
  • Cコード C3073

内容説明

REC&MIXで活躍してきた70以上の機材、その仕様やパーツをエンジニア目線で解説。

目次

MICROPHONE
MIC PREAMP
COMPRESSOR/LIMITER
EQUALIZER
REVERB
DELAY
HARMONIZER
CHORUS/PHASER/FLANGER
MULTI‐EFFECTS
PEDAL EFFECTS
RECORDER
MIXIER
MONITOR
OTHER VINTAGE TOOLS
COLUMN

著者等紹介

三好敏彦[ミヨシトシヒコ]
HAL STUDIOのオーナー兼エンジニア。数多くの機材を所有しビンテージ機材からケーブル類まで機材への造詣は深い。今までに数多くのアーティストを手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

LNGMN

5
レコーディングスタジオで使用されてきた名機の解説書。真空管やコンデンサの違いによる音質の差異や、時代による内部設計の変化まで追っているにも関わらず、コンパクトなつくりになっているのが素晴らしい。プラグイン全盛の時勢だが、アナログ機材をモデリングしたプラグインも多いからこそ、宅録される方にもおすすめしたい本だ。2020/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16739414
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品