• ポイントキャンペーン

エレクトリック・ギター革命史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 543p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845632091
  • NDC分類 763.55
  • Cコード C3073

内容説明

この魔法の楽器は、ある日突然この世に出現したのではない。いくつもの“why”と“how”の回答の積み重ねが今日の隆盛をもたらした。エレキ・ギターが歩んだ百三十年の歴史。

目次

ブラザー、ミュージシャン、聴け、奇跡の音を!
偉大なるチャーリー・クリスチャンの功績
レス・ポール―ウォキショーから来た魔法使い
モデルT―テレキャスターが切り拓いた新世界
ブルース(とカントリー)から生まれた子、ロックンロール
ソリッド・ボディのストラディバリウス
ファブ12―ビートルズがやって来た!
ジミ・ヘンドリックス―アンプリファイドされた革命
憤火―伝説の爆撃機、世界へ
メイド・イン・ジャパン
ギター・オタクの逆襲
プラスティック・ファンタスティック―ビザール・ギターの復権

著者等紹介

トリンスキー,ブラッド[トリンスキー,ブラッド] [Tolinski,Brad]
世界一の発行部数を誇るミュージシャンのための専門誌、『ギター・ワールド』誌の編集長を25年間に渡って務める

ペルナ,アラン・ディ[ペルナ,アランディ] [Perna,Alan Di]
長年『ギター・ワールド』誌や『ギター・アフィショナドウ』誌の執筆陣に名を連ねるほか、数々の一流音楽雑誌でライターを務める

石川千晶[イシカワチアキ]
プロモーター時代に忌野清志郎with Booker T&The MGsのコーディネーターを務める。MSI盤を中心に対訳多数。一時ヴィヴィドにも所属。併行して92年よりギター・マガジン誌の翻訳に着手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mawaji

8
エレキギターの歴史から未来の展望まで、どの章も興味深くも面白く読みました。「『プレCBS』は1965年以前のフェンダー黄金期のギターやアンプを探し求めるミュージシャンたちの合言葉」という記述からもエレキギターのビンテージ市場が成り立つ理由などがよくわかりました。若者のギター離れも相俟ってギブソンは倒産してしまったけれど「エレクトリック・ギターはその多用途性と適応性からダーウィン的な音楽進化論のメカニズムの中でも生き残る可能性が高い」という一文に少しだけほっとしつつ読了。ギター好きはとりあえず読んでおこう。2018/08/24

JIVAN

1
機材ウンチクかと思いきや、エレキギターを軸にした近代ポピュラー文化史の集大成だコレ。エレキギターが生まれたのもビンテージ市場が生まれたのも流れがあるんだなぁ。ストラトってまぁテレキャスの発展型かなと思ってたけど、意外な文化的裏打ちがあったんたな…。発見の連続。2019/02/20

ふん

1
ディランのエレクトリック化の意味って永久に理解できないだろうと思ってたけど、ちょっとだけわかりました。一番気持ちが盛り上がったのはリッケンバッカーの12弦がジョージ・ハリスンの手に渡る場面。ポール・リード・スミスの章もおもしろくて、いつのまにか「ちょっとほしいな…」と思い始めたところビリー・ジョー・アームストロングのコメントで我に返った。男ばっかりの歴史の先端にいるセイント・ヴィンセント、かっこいいなあ!!。レス・ポールをレス・ポールみたいに弾く人ってぜんぜんいないですね。クラプトンの顔おぼえにくい。2018/12/21

doji

1
エレクトリックギターにとって、サウンドとそれをアンプリファイすることがどういった軌跡をたどってきたのか、その本来的な道筋を知るのにこれほどの本はないと思う。ラストにプラグインでエミュレートされてるのは、いまだに黄金期のサウンドばかりじゃないかとの記述があるけれど、あらゆるサウンドがコンピュータ内で完結されてしまう中で、どうもギターだけはまだ「不気味の谷」を超えられていないように思う。その理由が、読み終わったあとなんだかわかる気がしてしまうくらい、エレクトリックギターの魔法を信じたくなってしまう。2018/10/22

j080279

0
図書館で めちゃくちゃ分厚い。内容がドンピシャすぎる。 買ってからじっくり読みたい。ほとんど読んでいない。 てか買って読む!!!2022/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12653176
  • ご注意事項

最近チェックした商品