いちばんわかりやすいDTMの教科書 (改訂版)

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

いちばんわかりやすいDTMの教科書 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845626229
  • NDC分類 763.9
  • Cコード C3055

内容説明

曲作りの流れが分かり、考え方とテクニックが身に付く、Cubaseユーザーに最適なDTM入門書の決定版!!

目次

準備編―DTMに必要なもの(コンピューターでどうやって音楽を作る?;何が必要?)
仕込み編―楽器ごとの基本テク(ソフトの操作法を覚えよう!;ドラムでリズムを作ってみよう!;ベースを入れてみよう!;コードを演奏してみよう!;ギターを録音してみよう!;修正/編集の知識;ボーカルを録音してみよう!)
仕上げ編―音楽的なブラッシュアップ(音をミックスしよう!;完成した音楽を発表しよう!)
応用編―ワンランク上のワザ(もっと高度な制作のために)
APPENDIX 音楽制作にまつわるQ&A

著者等紹介

松前公高[マツマエキミタカ]
1987年、アルファレコードGMOレーベルより山口優とのユニット「エキスポ」でデビュー。2012年はアニメ「キルミーベイベー」の音楽を担当。セガのゲームミュージックバンド「S.S.T.BAND」に80~90年代参加、2011年バンド名を「BLIND SPOT」として復活。ソロでのライブ活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

*ふうか*

9
kindleにて読了。基本的な内容だった。使いこなせるようになりたい。2020/12/22

Tenouji

9
今は、DAWについては、YouTubeで多くのことが学べるけど、全体を整理したい、特にエフェクトについて整理したかったので、読んでみた。音楽用語は良く知らなかったので、面白かった。無料のStudio One 4 Primeを使ってるけど、Liveを使ってみたいな。MIDI楽器も欲しくなってきたw。2020/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9789849
  • ご注意事項

最近チェックした商品