コード分解式アレンジ・テクニック―最適な音の組み合わせを導き出す新発想の編曲術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 174p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784845623235
  • NDC分類 761.8
  • Cコード C3073

内容説明

“コード分解”とは耳慣れない言葉だと思います。これは一体どういうことかというと、コードを一つの固まりとしてとらえるのではなく、構成音を1つずつバラバラにして取り出し、新たなフレーズやコードを再構築していくアレンジのテクニックです。世の中には膨大な数のコード・ブックがあり、そこには魅力的なコード進行がたくさん紹介されています。しかし、実際のアレンジにはなかなか応用できないという経験をしたことはないでしょうか?それは“コード”という概念に縛られているからです。実はそのコード進行から、さまざまなバリエーションを生み出せることをご存じでしょうか?本書はそんな“コード分解”のテクニックを利用して、多彩なアレンジのアイディアと具体例を提案していきます。

目次

INTRODUCTION コード分解とアレンジ
1 コード分解エクササイズ
2 定番的なコード分解パターン
3 アンサンブルへの応用
4 楽曲への応用
5 ストリングス・アレンジ

著者等紹介

杉山泰[スギヤマヤスシ]
コンポーザー/アレンジャー/ピアニスト。八神純子のコンサート・ツアーにキーボーディストとして参加し、プロ・ミュージシャンとしてのキャリアをスタートする。中山美穂、小比類巻かほる、陣内孝則、財津和夫などさまざまなアーティストのコンサート・ツアーやレコーディングに参加。また、CM音楽やテレビ番組、ビデオなどの音楽制作にも数多く携わっている。1994年には自身のジャズ・フュージョン・バンド、People of Spiritにて1stアルバム『POS1』をリリース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品