- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽教本
- > ギター・ベース・ドラム教本
内容説明
苦手奏法は手つかずで、似たフレーズを叩いてばかりのあなた!100個のフレーズを攻略すれば、弱点にサヨナラ!プレイの幅もぐぐっと広がります。
目次
第1章 ドラムで必要な技を身につけるための基礎がため
第2章 テンポ・キープ&スピード・コントロールを磨く
第3章 音量&アクセントを自在にコントロールする
第4章 足のコントロール力を身につける
第5章 ダブル・ストロークをマスターする
第6章 四肢の独立でコントロール力に磨きをかける
第7章 無駄のない移動ショットを身につける
第8章 ルーディメンツの応用力を高める
第9章 リニア系パターン&フィルインをマスターする
第10章 小節感を養う
著者等紹介
長野祐亮[ナガノユウスケ]
15歳からドラムを始め、つのだ☆ひろ氏、そうる透氏に師事。その後大学在学中より活動していたバンドでレコード・デビュー。以降、自らの音楽活動と共に数々のレコーディングやアーティストのサポートに参加する。現在はそうした音楽活動と並行し、ドラム・スクールの講師やリズム&ドラム・マガジン誌などでの執筆活動を通して、後進の指導も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。