すぐできる!新・最高音質セッティング術―オーディオ&自宅スタジオが理想のサウンドに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784845620463
  • NDC分類 547.31
  • Cコード C3073

内容説明

豪華ミュージシャン&エンジニアによる、強烈グルーヴの新録“低音”ソフト付。リスニング能力向上トレーニングを含む全10トラック+96kハイレゾ音源収録。果たして、この低音が再現できるか。

目次

1st Mission 考察編―完璧なセッティングの設計図はいかにして作られるか(スピーカーセッティングの設計図を考える;脳内合成と空間合成 ほか)
2nd Mission 実践編―20のステップで理想のセッティングを手に入れる(事前に部屋を研究しておく;床の強度、壁の響きをチェック ほか)
3rd Mission Q&A編―簡単に良い音が手に入るヒント満載の質問コーナー(スピーカーについて;部屋について ほか)
4th Mission トレーニング編―添付CDで確認する音質向上エクササイズ(トレーニングの意義;自分の潜在能力を知る、照明トレーニング ほか)
Last Mission 添付CD解説編―低音ディスク誕生秘話とその活用ガイド(プロデュースノート1:準備編;プロデュースノート2:レコーディング編 ほか)

著者等紹介

西野正和[ニシノマサカズ]
株式会社レクスト代表取締役。オーディオアクセサリー“レゾナンス・チップ”で1998年に起業。スピーカー、DAコンバーター、ケーブルと拡充していった製品ラインナップは、オーディオ愛好家だけでなくミュージシャンやエンジニアからも高い評価を得ている。また、CDソフト制作にも深く関わり、制作側と再生側の両面より最高の音楽再現を追及する。2009年に東京から軽井沢へ移住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aloha0307

0
結局実践できず...読んだだけ2012/08/11

ataka

0
オーディオ・セッティングの本。スピーカーの置き方は平行置きを推奨している。実践方法は色々参考になるが、肝心のスピーカー間隔と背面からの距離について、理論的な説明がない。前著と重なる部分も多いが、本書の肝は本書にだけ書かれているので始末が悪い。2012/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4612169
  • ご注意事項

最近チェックした商品