- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽教本
- > ギター・ベース・ドラム教本
出版社内容情報
単にスケール・ノートを羅列してあるだけではなく、そのスケールを使ったオリジナル・フレーズや、実際にソロ ・プレイに使われている参考曲も紹介しているので、応用しやすく、実用的です。 付録のCDには各スケールのサンプル・フレーズに加えて、そのカラオケも収録されているので、思いっきり練習してください。
●本書でとりあげた主なスケール
ナチュラル・マイナー
ハーモニック・ナイナー
メロディック・マイナー
アイオニアン
ドリアン
フリジアン
リディアン
ミクソリディアン
エオリアン
ロクリアン
ブルース・ペンタトニック
ブルース7ノート
ミクソ・ブルース8ノート
ドリアン・ブルース8ノート
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5thビロウ
ハーモニック・メジャー
オルタード・ドミナント
リディアン・ドミナント
ホール・トーン
クロマティック
ディミニッシュド7th
コンビネーション・オブ・ディミニッシュド
オーギュメント
平調子
琉球
エジプト
バリ
ジャワ
スパニッシュ8ノート
ペルシャン
etc
内容説明
アドリブ・ソロを華麗に彩る使えるスケール・パターン集。お馴染みのペンタトニック・スケールから、ユニークなエスニック系スケールまで、アドリブ・ソロのもとになる数多くのスケールを紹介し、その構造や使用方法を具体的に解説した、究極のスケール・ブック。
目次
第1章 スケールの基礎知識
第2章 いろいろなスケール(アドリブの基本、ペンタトニック・スケール;メジャー・スケールとマイナー・スケール;モード;各モード、コード・スケールの響きを感じる;ブルース系スケール ほか)
第3章 スケールの活用
第4章 APPENDIX(スケール一覧表)
著者等紹介
成瀬正樹[ナルセマサキ]
1969年5月29日生まれ、静岡県出身。東京工芸大学工学部卒。14歳の頃、ハード・ロック等に刺激を受けギターを始め、以降バンド活動、同時にクラシック・ギターを学ぶなど音楽に没頭していく。大学卒業後からCM等の音楽制作に携わり、その他にも選曲、楽譜制作等を経験する。現在は演奏活動と並行して雑誌/書籍への執筆、監修の他、採譜、MIDIデータ制作など幅広く活動中。また、教則ビデオ『速攻で弾ける!ミクスチャー・ロック・ギター』にインストラクターとして出演
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。