出版社内容情報
フェンダー社の元副社長、フォレスト・ホワイトが綴る知られざるレオ・フェンダーの素顔、そして名器たちの
誕生秘話!
フェンダー社の元副社長で、レオ・フェンダーの側近中の側近だったフォレスト・ ホワイト。本書は、彼が自ら
筆を執った真説フェンダー・ストーリーです。
レオ・ フェンダーの生い立ち、レオがギター/アンプ開発を始めるに至った経緯、フェンダー 社設立の経緯と
さまざまな社内事情、そしてフェンダー製品の開発秘話などが、実に 事細かに描かれています。それら読みごた
え十分の前半は、ギター・マガジン98年3月号 から約1年間にわたって連載された部分に当たります。書籍化にあ
たっては、それに 加えてピックアップの詳細なスペック・データやオリジナル・カタログ、そして写真、 図など
も豊富に掲載。そのためフェンダーの全貌を知るための第一級の資料になってい ます。フェンダー・ビギナーから
マニアまで必携の書と言えるでしょう。
内容説明
フェンダーの歴史とロック創生期の歴史とは、ほぼ同時期の1950年代より同一線上をともに歩んで行った。言ってみれば、ロックを語るのに、フェンダー製品なしにはもはや語れないのだ。天才レオ・フェンダー本人はギターを弾けないにも関わらず、ギタリストのために、何世紀も時空を越えたアイディアとデザインを持つソリッド・ボディ・エレクトリック・ギターを創造した。しかも、今では誰もが望めば簡単に手に入れることのできる、量産体制が整った工場生産によるリーズナブルな製品を、彼は考案したのである。元副社長フォレスト・ホワイトに託された真実のフェンダー社の歴史が今解き明かされる、そしてやっと自分の所有する愛器の本来の姿を知ることになるのだ。楽器を愛するプロ、アマチュア必読の書と言える。
目次
1 フェンダー初期の歴史(フェンダー以前のレオ・フェンダー;フェンダー・ラジオ・サービス;フェンダー・エレクトリック・インストゥルメンツ、1945年 ほか)
2 フェンダー製品の分析(経営者としての意見;レオ・フェンダーのテクノロジー;フェンダー・サウンドの秘密 ほか)
3 フェンダー・オリジナル・カタログ(テレキャスター;プレシジョン・ベース;ストリングマスター・スティール・ギター ほか)
-
- 洋書
- ANATOLI 10