出版社内容情報
仕事でもプライベートでも、「好かれる人」は多くの人と良い関係を築き、やること全てがうまくいくものです。そして好かれるには、何も特別な能力を身につける必要も、人に無理に合わせる必要もありません。著者のこれまでの見聞と実体験をもとに、好かれる人になるための日々のちょっとしたコツを紹介。
内容説明
結局、好かれて応援される人が、人生うまくいく。人間関係、仕事、恋愛、お金の悩みが消える。
目次
第1章 好かれる人の考え方―人の目を気にしなくてもいい理由(全員に同じだけ好かれなくていい;自分の個性を探しにいかなくていい ほか)
第2章 好かれる人の話し方―自己主張しても嫌われないのはなぜ?(話の順序にこだわるだけで話し上手になれる;人を惹きつける!ストーリーテリング ほか)
第3章 好かれる人の聞き方―人の話は「器」で受け止める(話すは技術、聞くは器;話がつまらない原因は聞き手の自分だと考える ほか)
第4章 好かれる人のしぐさ・空気の作り方―つい心を惹きつけられる理由(毎日がイキイキしてくる!目標からのブレイクダウン;顔の表情一つで協力してくれるか決まる ほか)
第5章 好かれる人の仕事の進め方―仕事も人間関係もあなたの味方に!(仕事を楽しむ!楽しまないから疲れている;短所は隠さず、持ちつ持たれつの関係を作る ほか)
著者等紹介
岡崎かつひろ[オカザキカツヒロ]
全国出版オーディション主宰/助成金制度推進センター顧問/一般社団法人食育日本食文化伝承協会理事/株式会社XYZ代表取締役/研修講師/ビジネス書作家。「すべての人の最大限の可能性に貢献する」を企業理念に、研修講師をはじめ著作活動、全国出版オーディション主宰、20‐30代若手人材育成など活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょう
シュウヘイ
タク
ぼんち
Suzu