危機の時代こそ心豊かに暮らしたい

個数:

危機の時代こそ心豊かに暮らしたい

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 11時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784845424757
  • NDC分類 519.04
  • Cコード C0095

内容説明

沖永良部島を生活の拠点にしながら「笑顔あふれる持続可能な社会づくり」を提案する!

目次

第1章 二三年前、四五歳で沖永良部島と出会って
第2章 「地球環境と経済は両立しない」―会社を辞めて、東北大学へ 五一歳の決断
第3章 「この島には何もないけれど何でもある」―沖永良部島に移住
第4章 ますます厳しくなる地球環境の中で心豊かに生きるとはどういうことか
第5章 新しい暮らし方のかたち―制約のあるところに楽しさがある
第6章 日本人が持っている素晴らしい思考システムが未来を創る
第7章 コロナ禍が教えてくれた新しい暮らし方のコツ
第8章 それこそが未来の子供たちに渡したいバトン

著者等紹介

石田秀輝[イシダヒデキ]
一般社団法人サステナブル経営推進機構理事長、地球村研究室代表、東北大学名誉教授、星槎大学特任教授。1953年岡山県生まれ。78年伊奈製陶株式会社(のちINAX、現在はLIXIL)に入社。取締役技術統括部長、取締役研究開発センター長等を経て2004年より東北大学大学院環境科学研究科教授を務める。専門は地質・鉱物学を軸とした材料科学、環境科学。2014年春から沖永良部島に移住し、ネイチャー・テクノロジーの上位概念である「間抜けの研究」を開始し、持続可能な島つくりの実践活動を続けている。また「ものづくりのパラダイムシフト」を推進するため、国内外で積極的に活動している。ものづくり生命文明機構理事、ネイチャー・テック研究会代表、アースウォッチ・ジャパン理事、酔庵塾塾長、星槎大学サテライトカレッジin沖永良部島分校長他も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱるる

12
ラジオで作者のことを知り手に取った一冊。 15歳で自立し大学までアルバイトしながら出たという。就職先を選んだのは採用試験に旅費と食事を出してくれた唯一の会社だったからとか。 会社では地球環境と経済の両立に悩み、その答えを探すため51歳で会社を辞め大学で研究。ついに「心豊かな暮らし方」の構造を見つけ出す。 その社会実装実験のために61歳で大学を辞め沖永良部島へ移住して7年。すでに島に大学、大学院まで作られた。未来の子供たちのためにもうひと働きしなければという。 表紙の日焼けした笑顔の作者が印象的。2021/09/12

Go Extreme

3
45歳で沖永良部島と出会って 沖永良部島に一目惚れ 笑い顔と笑い声、ステキで不思議な島の人々 地球環境と経済は両立しない─ 会社を辞めて東北大学へ 51歳の決断: 朝から晩までじっくり考えなければ答は出ないぞ この島には何もないけれど何でもある─ 沖永良部島に移住 心豊かに生きるとはどういうことか: 新しい豊かさの価値ーものから心へ 生物多様性の劣化は文明崩壊に 新しい暮らし方のかたち ─ 制約のあるところに楽しさがある: バックキャストという思考法 日本人が持っている素晴らしい思考システムが未来を創る2021/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18048179
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品