内容説明
35歳から戦略的に5年計画をたて自分が目指す目標をひとつずつ実現し65歳になってもなお20年後を見据えてステップアップ進行中の著者が教える最幸(しあわせ)のキャリアアップ。
目次
はじめに―三五歳のあなたへ。心をしっかり引き締めて、立ち止まって
1章 七五歳現役時代における「三五歳」の自分の見極め方
2章 今の仕事のままでいいのですか
3章 今からなら何でもできる
4章 キャリア充実のために再勉強は重要なテーマ―大学院・研究所・海外留学
5章 早く始めれば、この黄金期がもっと延びる
おわりに―頑張って夢を持ってライフプランを設計してください
著者等紹介
舛井一仁[マスイカズヒト]
1953年生まれ。早稲田大学卒業後日本鋼管(現JFE)入社。福山製鉄所業務部より始まり、ロンドン留学、総務部海外法務室へ。カナダBC州政府通商産業省商務官(在籍のまま自主出向)や、KBCC代表取締役社長(国際ビジネスコンサルタント事業=日本鋼管と舛井との合弁会社)を歴任。1995年、国士舘大学法学部・法学研究科教授就任(国際取引法・EU法・経済法)。2000年、第二東京弁護士会に弁護士登録。大学で教鞭をとる傍ら、芝綜合法律事務所で弁護士を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。